« 砂肝サラダ | トップページ | 生麩の揚げ出し »
鮎の旨味のきいただしがおいしいそうめんです。
塩をまぶしよく洗ってぬめりを落とした鮎に塩を振り、尾びれ背びれには焦げないように化粧塩をつけて、グリルでこんがり焼く。
かけだしを作り、だしが熱いうちに鮎を入れて、あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし、ゆでたそうめんに鮎と薬味をのせ、冷たいだしをたっぷりかけていただく。
投稿者 cypress 日時 2006年6月17日 (土) | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント