エビチリ
冷凍海老の下ごしらえ。
①海老の殻をむいて背ワタをとる。
②ボウルに入れ、塩一つまみをかけ、ぬめりが出るまで揉み込む。
③片栗粉と水を各大匙2程度入れ更に揉み込む。
④水がにごって来たら、水でさっと洗い流し、布巾等で水気を取る。
⑤塩・胡椒・酒を入れ粘りが出るまでまたまた揉み込む。
⑥卵白を入れ掻くように混ぜる。海老が柔らかくなるまで揉んでは混ぜる。
⑦重曹・片栗粉小匙2を加え、海老に良く絡め、旨みを封じ込める。
⑧サラダ油大匙1を入れ一混ぜし、全体をコーティングする。
⑨冷蔵庫で2時間程おいて完成。
かなり手間がかかりますが、おいしくいただくために......
重曹は、海老をプリッとさせる効果があるそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まァ~ほんとに手間がかかってます事!
私は海老の下ごしらえも簡単だし
ソースもケチャップとチリソースでちゃちゃっと・・・
思えば私の料理はちゃちゃっと・・・が多い(汗)
投稿: marikom | 2006年8月 7日 (月) 06時53分
おいしそう~
重曹でプリプリ。。メモメモ。
投稿: パピコ | 2006年8月 7日 (月) 10時11分
marikomさん、こんばんは~。
今日も暑かったですね。
でも明日は暑さも和らぐって言ってますよ。
エビチリお好きですか。
これは、トマトのおいしい時のバージョンです。
わたしもトマトケチャップ使いますよ(^^)v
投稿: cypress | 2006年8月 7日 (月) 21時04分
パピコさん、こんばんは~。
冷凍の海老でも手をかけてあげれば、プリプリおいしくなりますよ(^^)v
冷凍の帆立の場合も重曹を使うと縮まないで軟らかく出来るんですよ、これが・・・。
不思議。
投稿: cypress | 2006年8月 7日 (月) 21時16分