« アップルジェリー | トップページ | 高野豆腐の含め煮 »
里芋と長ネギをサラダオイルで炒めた後、鶏がらスープを加えて里芋が柔らかくなるまで煮る。
軟らかくなった里芋と長ネギをミキサーかけ、鍋に戻し、牛乳を入れ暖め、塩、こしょうで味を調え出来上がり。
万能ネギと揚げ里芋をのせて、いただきました。
里芋に粘りがあるので自然ととろみがつき、体がぽかぽか温まります。
今夜は雨で寒いです。
投稿者 cypress 日時 2006年10月24日 (火) | 固定リンク Tweet
こんにちは、イタリアからです。 スープがとってもおいしそうで、 思わずコメントさせていただいています。 こちらには里芋ってたぶん無いと思いますが、 ポタージュスープが恋しくなる季節ですよね!
これから他の記事も拝見したいと思います。
投稿: Mezzana | 2006年10月25日 (水) 19時58分
Mezzanaさん、イタリアからありがとうございます。 里芋はないかも知れませんが、イタリアならではの野菜も沢山ありますね。 北イタリアを旅したときは、あちらこちらの市場を見て回りました。 花ズッキーニやカルチョフィー、緑・白・紫のアスパラ等々山積みされた野菜を見ているだけで楽しかったです。 秋は、ポルチーニ茸や白トリュフの季節でしょうか。 いい香りです。
投稿: cypress | 2006年10月26日 (木) 19時24分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、イタリアからです。
スープがとってもおいしそうで、
思わずコメントさせていただいています。
こちらには里芋ってたぶん無いと思いますが、
ポタージュスープが恋しくなる季節ですよね!
これから他の記事も拝見したいと思います。
投稿: Mezzana | 2006年10月25日 (水) 19時58分
Mezzanaさん、イタリアからありがとうございます。
里芋はないかも知れませんが、イタリアならではの野菜も沢山ありますね。
北イタリアを旅したときは、あちらこちらの市場を見て回りました。
花ズッキーニやカルチョフィー、緑・白・紫のアスパラ等々山積みされた野菜を見ているだけで楽しかったです。
秋は、ポルチーニ茸や白トリュフの季節でしょうか。
いい香りです。
投稿: cypress | 2006年10月26日 (木) 19時24分