« ししゃもの磯辺揚げでごはん | トップページ | 菊花とせりのごはん »

きんきのみそ煮

きんきは、塩焼きもおいしいですし、煮付けもいいですね。

でも、わたしは、このみそ味で煮たきんきが好きなのです(笑)。
とりわけきんきのお出汁が出た汁が好きです。

キャベツ、ねぎ、豆腐を入れてひと煮立ちさせていただきました。
                                          

               Photo_413  

                   
これは、子どもの頃から食べ慣れている定番のおかずです。

きんきは、これから冬にかけてのものが一番おいしいです。

 

|

« ししゃもの磯辺揚げでごはん | トップページ | 菊花とせりのごはん »

コメント

きんき!
ぜいたくもの〜〜〜〜!
ダシを見てたら、冗談でなくヨダレがでました(^ー^)

投稿: クロエ | 2006年10月10日 (火) 23時41分

クロエさん、こんばんは~。
この赤い魚を見ると郷愁を感じてしまい、
つい高級魚ということを忘れてしまいます(笑)
これから冬にかけて脂ものってますます美味しくなるでしょう!!

投稿: cypress | 2006年10月11日 (水) 17時53分

cypressさん、こんばんは!
トロトロのゼラチン質~。特に目の周り~。
なぜこのお魚はあんなにいい出汁がでるのでしょう。
煮魚を作るとき、お豆腐を入れるのは好きですが、キャベツは入れたことがないです。確かに美味しそうです。


投稿: パピコ | 2006年10月11日 (水) 22時29分

cypressさま
 コメントありがとう!キンキ確かに好きです!
 カサゴも好きです!
 醤油ベースの味付けにすると本来のうまみが分かりにくいです!そのまま蒸してそのままの味の方が本当のうまみを出せるのかな?

牛丼を外で食べないのは
 ①嫌いだから?②近くに牛丼屋がない
 ③食にこだわっている
 ④BSEが恐ろしいと思っている

 ①~④のどれかだろう?

投稿: オーゴンカープ | 2006年10月11日 (水) 22時39分

パピコさん、こんばんは。
きんきや金目って美味しいお出汁が出ますね。
目の周りのドロッとしたものも目玉も美味しい!!
みそ味にはキャベツがお奨めです。

投稿: cypress | 2006年10月12日 (木) 21時12分

オーゴンカープさん、こんばんは。
かさごも美味しいですね。
素材がいいと、ただ蒸しただけでも美味しいものもありますが、やはり調味料は欲しいです(笑)

牛丼はただ単に食べる機会がないだけです。
平日は、職場で昼食をとっていますし、夕食は殆ど自分で作ったものを食べています。
「美味しいものを食べに行こう」となると牛丼より上海蟹です(笑)

投稿: cypress | 2006年10月12日 (木) 21時21分

この記事へのコメントは終了しました。

« ししゃもの磯辺揚げでごはん | トップページ | 菊花とせりのごはん »