« たたきごぼう | トップページ | 鶏の網焼き梅ソース »

生鱈の胡麻みそソース

生鱈は塩をして30分ほどおいて水分を拭く。

胡麻油でみじん切りのねぎを炒め、白味噌、砂糖、しょうゆ、みりん、白炒り胡麻を加え、ソースをつくり、焼いた鱈にかける。
                  

       Photo_473

            
昆布と筍といんげんの炊き合わせ
                         

       Photo_475

            
菊花と青菜のおひたし
                     

       Photo_96

 

|

« たたきごぼう | トップページ | 鶏の網焼き梅ソース »

コメント

この間の焼き大根、早速まねっこさせていただこうと冷蔵庫をのぞいたらレンコンが少し余っていました。それでレンコンで代用、焼きレンコンにしてみました。赤ピーマンも添えて。
そうしたら、拝見するお写真のようにとても彩りよくおいしそうに出来上がりましたよ。
だんな様も’おっきれい、おっおいしい、となかなかの感想です。器や盛り方もおいしさのうち。いくつになってもお勉強はつきませんね。これからもよろしくです。

投稿: うー | 2006年11月30日 (木) 16時23分

うーさん、こんばんは。
焼き蓮根もおいしいですよね(^-^ )
丸ごと焼いてほくほくしたのも美味しいです。
今夜は鶏の付け合せに蓮根をあしらってみました。

ご主人様が喜ばれた、焼きレンコンに赤ピーマンが添えられたお皿を想像しています。
見た目も大切ですよね~。

投稿: cypress | 2006年11月30日 (木) 23時01分

この記事へのコメントは終了しました。

« たたきごぼう | トップページ | 鶏の網焼き梅ソース »