« 焼き長いも | トップページ | わかさぎの揚げ漬け »
長いもはすりおろして、海老、ぎんなん、ねぎ、溶き玉子、小麦粉、塩を混ぜ焼く。
焼き上がりにソースを塗り、青海苔を振りかける。
ほとんど長いもなので、ふわふわしておいしいです。
投稿者 cypress 日時 2007年2月 1日 (木) | 固定リンク Tweet
cypressさん、こんばんは! 「ほとんど長いも」のお好み焼きでしょうか。(具のレベルが違うけど。)美味しそうです~ 真夜中の、小腹の空いてる時間には目の毒です。 お好み焼きはよく焼きますが、オーブンでやったことはないです。やってみます。 とりあえずうちでは明日、焼き長いもをしま~す。
投稿: パピコ | 2007年2月 2日 (金) 01時01分
今晩は! 美味しそうで、ヘルシーな感じがします。
私は、長いもは、すりおろして食べるか、細く切って食べるかしか知りませんが。 お好み焼きのようにも見えますが、、、 いや~食べたいですね~!
投稿: 純 | 2007年2月 2日 (金) 23時09分
パピコさん、こんばんは♪~ お好み焼き擬きでしょうか(^-^ ) 夫が美味しいとお代わりしていました。 きっとおソースが付いていたからでしょう(笑)
投稿: cypress | 2007年2月 4日 (日) 21時47分
純さん、こんばんは♪~ うちも山芋はとろろ汁にしたり、 長芋はせん切りにして刻み海苔と山葵をのせたりして食べています。 すりおろしやせん切り、火の通したものは、 火の通し具合によってそれぞれ食感が違って面白いです。
投稿: cypress | 2007年2月 4日 (日) 22時23分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
cypressさん、こんばんは!
「ほとんど長いも」のお好み焼きでしょうか。(具のレベルが違うけど。)美味しそうです~
真夜中の、小腹の空いてる時間には目の毒です。
お好み焼きはよく焼きますが、オーブンでやったことはないです。やってみます。
とりあえずうちでは明日、焼き長いもをしま~す。
投稿: パピコ | 2007年2月 2日 (金) 01時01分
今晩は!
美味しそうで、ヘルシーな感じがします。
私は、長いもは、すりおろして食べるか、細く切って食べるかしか知りませんが。
お好み焼きのようにも見えますが、、、
いや~食べたいですね~!
投稿: 純 | 2007年2月 2日 (金) 23時09分
パピコさん、こんばんは♪~
お好み焼き擬きでしょうか(^-^ )
夫が美味しいとお代わりしていました。
きっとおソースが付いていたからでしょう(笑)
投稿: cypress | 2007年2月 4日 (日) 21時47分
純さん、こんばんは♪~
うちも山芋はとろろ汁にしたり、
長芋はせん切りにして刻み海苔と山葵をのせたりして食べています。
すりおろしやせん切り、火の通したものは、
火の通し具合によってそれぞれ食感が違って面白いです。
投稿: cypress | 2007年2月 4日 (日) 22時23分