« 帆立貝柱のソテー | トップページ | 焼き鯖のサラダ仕立て »
パピコさんちのオーブン皿を使って擬製豆腐。
豆腐と野菜入りの玉子焼きです。
水切りした豆腐を崩して、下ごしらえした野菜(牛蒡、にんじん、椎茸、菜の花)、溶き玉子、出汁、薄口醤油、砂糖を加えてよくかき混ぜ、胡麻油を塗った器に流し入れ、180度のオーブンで40分焼きました。
切り分けていただきました。
ご想像通りの味です(笑)
投稿者 cypress 日時 2007年2月 7日 (水) | 固定リンク Tweet
cypressさん、こんばんは! わ~こんなこともできるんだ~ って、 すっかり傍観者になっちゃってます。(イカンイカン。。) 想像通りの味なら、かなり美味しいんですけど!!
触発されて、野菜たっぷりのさつま揚げみたいなのを焼いてみたくなりました。
投稿: パピコ | 2007年2月 8日 (木) 18時49分
パピコさん、こんばんは♪~ オーブン料理は、オーブンに入れている間は他のことができていいですね。 黙っていてもいい具合に焼けてくれます。 お料理は相変わらず浮かんできませんが、このお皿は使いたいです(笑)
投稿: cypress | 2007年2月 8日 (木) 20時49分
cypress さんおはようございます。 お野菜の下ごしらえは味付けはしなくていいのですか?今度お豆腐を買ったら作りたいと思います、パピコさんちのオーブン皿もすてきですね、こんなお皿探してみたいです。
投稿: じの | 2007年2月 9日 (金) 11時54分
じのさん、こんばんは♪~ 笹がきごぼう、せん切り人参、戻した干し椎茸は、 サッとお出汁で煮て、水気をきっています。 菜の花はサッとゆでて水気を切り、出汁に浸した後、水気を絞って刻みました。 豆腐と野菜入りの玉子焼き、味わってみてください。
パピコさんちのオーブン皿、お勧めですよ(^^)v
投稿: cypress | 2007年2月 9日 (金) 19時29分
おはようございます、菜の花も入ってるんですね季節感たっぷりでGoodですやってみます。
投稿: じの | 2007年2月10日 (土) 10時09分
じのさん、入れる野菜は何でもいいんですよ。 水分の少ない長ネギ、たけのこ、れんこん、グリーンピースなどを使ってもいいですね。 是非挑戦してみてください(^-^ )
投稿: cypress | 2007年2月10日 (土) 19時49分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
cypressさん、こんばんは!
わ~こんなこともできるんだ~
って、
すっかり傍観者になっちゃってます。(イカンイカン。。)
想像通りの味なら、かなり美味しいんですけど!!
触発されて、野菜たっぷりのさつま揚げみたいなのを焼いてみたくなりました。
投稿: パピコ | 2007年2月 8日 (木) 18時49分
パピコさん、こんばんは♪~
オーブン料理は、オーブンに入れている間は他のことができていいですね。
黙っていてもいい具合に焼けてくれます。
お料理は相変わらず浮かんできませんが、このお皿は使いたいです(笑)
投稿: cypress | 2007年2月 8日 (木) 20時49分
cypress さんおはようございます。 お野菜の下ごしらえは味付けはしなくていいのですか?今度お豆腐を買ったら作りたいと思います、パピコさんちのオーブン皿もすてきですね、こんなお皿探してみたいです。
投稿: じの | 2007年2月 9日 (金) 11時54分
じのさん、こんばんは♪~
笹がきごぼう、せん切り人参、戻した干し椎茸は、
サッとお出汁で煮て、水気をきっています。
菜の花はサッとゆでて水気を切り、出汁に浸した後、水気を絞って刻みました。
豆腐と野菜入りの玉子焼き、味わってみてください。
パピコさんちのオーブン皿、お勧めですよ(^^)v
投稿: cypress | 2007年2月 9日 (金) 19時29分
おはようございます、菜の花も入ってるんですね季節感たっぷりでGoodですやってみます。
投稿: じの | 2007年2月10日 (土) 10時09分
じのさん、入れる野菜は何でもいいんですよ。
水分の少ない長ネギ、たけのこ、れんこん、グリーンピースなどを使ってもいいですね。
是非挑戦してみてください(^-^ )
投稿: cypress | 2007年2月10日 (土) 19時49分