« さや豆のバジルペースト和え | トップページ | グリーンアスパラのバターソテー »

まぐろの漬け丼

梅雨の時季になるとなぜか薬味を混ぜたすし飯が食べたくなる。

ジャコを混ぜても美味しいし、酢じめの鯵を混ぜても美味しい。

今夜はまぐろの漬けをのせてみる。
                                       

      Photo_247
                                    

まぐろを醤油、みりんを合わせたつけ汁につけ、すし飯をつくり、みじん切りにした青じそ、生姜、あさつき、茗荷、白胡麻を混ぜて器に盛り、焙ったもみのりを散らしてまぐろのづけを盛る。

 

|

« さや豆のバジルペースト和え | トップページ | グリーンアスパラのバターソテー »

コメント

明日の夕飯、コレにします。
器に盛った量がこれまた丁度いい・・・
とっても上品です♪

投稿: marimari | 2007年6月16日 (土) 21時43分

おはようございます(^^)
なんてお上品な「まぐろの漬け丼」でしょう・・・cypressさんらしいです。
旦那さまが好きなのでやってみます。
そしてこんな器に盛って出してあげます。

投稿: じの | 2007年6月17日 (日) 10時37分

marimariさん、こんばんは♪~
普通のすし飯で作るより、味が深くなって美味しいです。
私は、この薬味だけのお寿司も美味しいと思います(笑)
試してみてください。

投稿: cypress | 2007年6月17日 (日) 20時52分

じのさん、こんばんは♪~
この薬味を入れたすし飯は美味しいので、是非作ってみてください。
旦那さまも、じのさんの作られるものは、喜んでくれると思います(^^)v
すし飯は甘くしないでね。。。

投稿: cypress | 2007年6月17日 (日) 21時05分

この記事へのコメントは終了しました。

« さや豆のバジルペースト和え | トップページ | グリーンアスパラのバターソテー »