« グリーンアスパラ豆腐 | トップページ | にがうりと厚揚げの炒めもの »

一口ステーキ

フライパンでサラダ油を熱し、薄切り生姜をゆっくり炒めオイルに香りを移す。生姜とオイルに分け、生姜はペーパーで油を切っておく。

香りが移ったオイルを熱し、お肉を入れ両面に焼き色をつけ、蓋をして蒸し焼きにする。お肉を取り出し、酒、醤油、みりんを入れ、煮詰めてソースをつくる。

お肉を一口大に切り、生姜の薄切りを散らし、ソースをかける。
                                  

      Photo_257

                            
茄子もおいしく漬かりました。
                                    

      Photo_258
                              

|

« グリーンアスパラ豆腐 | トップページ | にがうりと厚揚げの炒めもの »

コメント

おはようございます(^^)
どうしてcypressさんのお料理はこんなに美味しそうなんでしょう?それにお漬物のいい色!
見せてもらっただけで満足、満足頂いたような気になりました。
以前cypress が載せておられた「焼き長いも」パピコさんのも美味しそうで、やってみました。
・・・中がチョットカリッとしたけれど≪もう少し焼けばよかった≫ホクホクで美味しかったですよ。

投稿: じの | 2007年6月20日 (水) 11時21分

じのさん、ありがとうございます(^-^ )
色よく茄子が漬かると嬉しい!!これは食べても美味しいんですよ(笑)
長いもはじっくり焼かないとホクホクにはなりませんね。
時間がないときは蒸してから焼いてもいいんですよ。

投稿: cypress | 2007年6月20日 (水) 22時19分

肉を今は食べないけど、この焼き具合!!
わかりますとも!(^0^)
お上手〜〜〜♪こういうところがさすがですm(__)m
うちのパパさん、がつがつ食べそう。

投稿: クロエ | 2007年6月21日 (木) 17時53分

クロエさん、ありがとうございます(^-^ )
夫仕様です。
そろそろ食べたい頃かと思い用意しました(笑)
お肉が好きなんですよ。取分けとんかつが。。。

投稿: cypress | 2007年6月21日 (木) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« グリーンアスパラ豆腐 | トップページ | にがうりと厚揚げの炒めもの »