« かじきソテーオクラソースかけ | トップページ | ゴーヤと厚揚げのチャンプルー »

とうもろこしのおやき

残っていたゆでとうもろこしでおやき。

ともろこしを包丁でこそげ取り、粗く刻み、つなぎ程度に粉を混ぜ、まるめてフライパンで焼く。

仕上げに醤油を刷毛で塗り、香りが出たら出来上がり。
                                 

      Photo_4
                                     

素朴なおやつです。

 

|

« かじきソテーオクラソースかけ | トップページ | ゴーヤと厚揚げのチャンプルー »

コメント

こんにちは(^<^)
シンプルで素材の味が引き立っていることでしょうね♪
トウモロコシは好きなので是非やって見たいメニューです。

投稿: じの | 2007年8月31日 (金) 17時09分

じのさん、こんばんは♪~
とうもろこしが残ったときに一度お試しください。
醤油の香ばしい香りがして焼きとうもろこしそのままのお味です(笑)

投稿: cypress | 2007年9月 1日 (土) 18時16分

cypressさん、こんにちは!
↑とうもろこしが残る状態ってどんな状態や。。(by紳ちゃん)
うちではなかなかありえない状態ですが、食べてみたいので努力してみます(笑)
器のラインがとっても好きです
それにこのフォークの可愛いこと!きゅーん。。

投稿: パピコ | 2007年9月 2日 (日) 09時13分

パピコさん、あはは。
蒸したり茹でたりして熱々を食べるのがいいですよね。

これは、長谷川奈津さんの6寸皿です。

投稿: cypress | 2007年9月 2日 (日) 16時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« かじきソテーオクラソースかけ | トップページ | ゴーヤと厚揚げのチャンプルー »