« ゆり根ごはん | トップページ | 黒米リゾット牡蠣のオイル漬けのせ »

牡蠣そば

牡蠣は塩水で洗い、片栗粉をつけて熱湯に入れてゆでる。
だし汁に酒、みりん、醤油を加え煮立て、しめじ、牡蠣を入れてゆでたそばにかける。
                                             

      Photo_2
                                    

簡単牡蠣そばの出来上がり。

 

|

« ゆり根ごはん | トップページ | 黒米リゾット牡蠣のオイル漬けのせ »

コメント

牡蛎がおいしいこの時期限定のお蕎麦ですね。
片栗粉をまぶしている牡蛎は旨みが逃げなくていいでしょうね。

投稿: momo | 2007年11月29日 (木) 00時40分

momoさん、こんばんは♪~
急に食べたくなって乾麺をゆでて熱々の汁をかけていただきました。
牡蠣そばも鰊そばも鴨南蛮もどれも好きです。
こんなものでも食べたいときは自分でつくってもおいしいです(笑)

投稿: cypress | 2007年11月30日 (金) 21時57分

おはようさんです(^・^)
牡蠣そば・・・季節感たっぷりでおいしそうです!
簡単そうなのでやって見たいです。
牡蠣に片栗粉をまぶして先に茹でておくんですね。

投稿: じの | 2007年12月 2日 (日) 10時10分

じのさん、こんばんは♪~
牡蠣は塩水で洗って、片栗粉をつけて熱湯に入れてゆでています。
片栗粉をつけるとつるんとした食感と身もあまり縮まないような気がします。
簡単で美味しいのでよかったらつくってみてください。
私がつくるものは簡単なものばかりです(笑)

投稿: cypress | 2007年12月 3日 (月) 20時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« ゆり根ごはん | トップページ | 黒米リゾット牡蠣のオイル漬けのせ »