« 豆腐ハンバーグと揚げだし豆腐のきのこあん | トップページ | ニョッキのフレッシュトマトソース »
お刺身は勿論、煮ても焼いても美味しいやりいか。
今夜は、炒めた長ねぎとさっと炒め合わせて、調味はおいしい塩だけ。
やわらかくて甘いです。
豚肉の胡椒焼き
投稿者 cypress 日時 2007年11月15日 (木) | 固定リンク Tweet
道産子には、イカと言えば「するめ烏賊」で、 ヤリ烏賊は高級品のイメージがあります。美味しそうです。 妹が温泉の調理場でアルバイトをした時(北海道の).... 「お値段の高いお造りの盛り合わせ」には、するめ烏賊 ではなく、やり烏賊を使うんだよ~と教えてくれました。
こちらへ来てから、色々な種類の烏賊と出会うので 楽しいです、小さい烏賊とか。先日「赤いか」というのを 買ってみました。タコのような色で、食感も「蛸」で(笑) 旨味は淡白だったけれど、食べ応えのある烏賊でした。
投稿: きばな | 2007年11月16日 (金) 09時04分
はじめまして♪ ちょっと前にこちらにたどり着きいつも拝見しています ヘルシーで簡単なお惣菜でとても参考にさせていただいています
やりいかが大好きなんです いつも煮付けが多いのですがこれも良いですね 今夜は蓮根のすり流し作る予定です これからもよろしくお願いいたします
投稿: 気まま | 2007年11月16日 (金) 12時26分
きばなさん、こんばんは♪~ イカの種類もいろいろありますね。 私は、子持ちのヤリイカをサッと煮付けたのが好きです(^-^ ) 塩辛はワタの多いスルメイカですね。 この夏、呼子で剣先イカの活き造りをいただきました。 透き通ったイカは美しかったです。 まだ動いていましたが。。。 みみのところが特にコリコリしておいしかったです。
投稿: cypress | 2007年11月17日 (土) 19時35分
気ままさん、ようこそおいでくださいました(^-^ ) いつも地味なご飯ですが 体にはやさしいかと思っています。 蓮根のすり流し汁は ふあっとろでおいしいです。 寒くなると湯気もご馳走です(^-^ )
こちらこそよろしくお願いします。
投稿: cypress | 2007年11月17日 (土) 19時49分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
道産子には、イカと言えば「するめ烏賊」で、
ヤリ烏賊は高級品のイメージがあります。美味しそうです。
妹が温泉の調理場でアルバイトをした時(北海道の)....
「お値段の高いお造りの盛り合わせ」には、するめ烏賊
ではなく、やり烏賊を使うんだよ~と教えてくれました。
こちらへ来てから、色々な種類の烏賊と出会うので
楽しいです、小さい烏賊とか。先日「赤いか」というのを
買ってみました。タコのような色で、食感も「蛸」で(笑)
旨味は淡白だったけれど、食べ応えのある烏賊でした。
投稿: きばな | 2007年11月16日 (金) 09時04分
はじめまして♪
ちょっと前にこちらにたどり着きいつも拝見しています
ヘルシーで簡単なお惣菜でとても参考にさせていただいています
やりいかが大好きなんです
いつも煮付けが多いのですがこれも良いですね
今夜は蓮根のすり流し作る予定です
これからもよろしくお願いいたします
投稿: 気まま | 2007年11月16日 (金) 12時26分
きばなさん、こんばんは♪~
イカの種類もいろいろありますね。
私は、子持ちのヤリイカをサッと煮付けたのが好きです(^-^ )
塩辛はワタの多いスルメイカですね。
この夏、呼子で剣先イカの活き造りをいただきました。
透き通ったイカは美しかったです。
まだ動いていましたが。。。
みみのところが特にコリコリしておいしかったです。
投稿: cypress | 2007年11月17日 (土) 19時35分
気ままさん、ようこそおいでくださいました(^-^ )
いつも地味なご飯ですが 体にはやさしいかと思っています。
蓮根のすり流し汁は ふあっとろでおいしいです。
寒くなると湯気もご馳走です(^-^ )
こちらこそよろしくお願いします。
投稿: cypress | 2007年11月17日 (土) 19時49分