« 白菜と豚バラ肉の焼酎煮 | トップページ | だし巻き玉子 »

豚肉の生姜焼き

ありふれた豚の生姜焼きは夫の好物。
                        

      Photo_3
                              

やわらかいキャベツのせん切りをたっぷり添えて。

 

|

« 白菜と豚バラ肉の焼酎煮 | トップページ | だし巻き玉子 »

コメント

生姜焼き....調味料は何を使っていますか?
生姜は、いつ入れてますか?(笑)
実家のメニューに、なぜか登場しなかったですし、
お店でも食べた事がない。こんな感じかな?で
作ってきたんですけど.....なんだか自信がありません。

投稿: きばな | 2007年12月13日 (木) 09時52分

きばなさん、こんばんは~♪
豚の生姜焼きは結婚した当時夫に教わったような。。。(笑)
いたってシンプルです。
豚肉は筋を切り、酒を振っておく。
酒、みりん、しょうゆ、生姜のすりおろしを合わせ豚肉に下味をつける。
サラダ油で両面をこんがり焼き、つけ汁も加えて絡ませる。
これが夫の好きな生姜焼きです(笑)

投稿: cypress | 2007年12月13日 (木) 22時36分

いつもは漬け込んだりしないで、
お肉を焼いて調味して、生姜の擦ったのを絡ませる....
....だったんですけど、参考にして漬け込んでみた。

なんか全然ちがう(笑)オットからも合格点♪
ありがとうゴザイマシタッ。

投稿: きばな | 2007年12月21日 (金) 10時47分

きばなさん、お返事が遅くなってしまいました。
ごめんなさい。

生姜焼き喜んでいただけて嬉しいです。
夫はいろいろ入れないこの生姜焼きがお気に入りのようです(笑)

パソコン修理中です。
暫く更新できません。

きばなさん、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。

投稿: cypress | 2007年12月25日 (火) 14時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« 白菜と豚バラ肉の焼酎煮 | トップページ | だし巻き玉子 »