« 万能なめこのバター炒め | トップページ | ブロッコリーとアンチョビのパスタ »

菜の花ごはん

目にとびこんでくる鮮やかな緑色。

ごま油やオリーブ油など香りのある油を使って、仕上げに鰹節と醤油をちょっとからめると、ご飯にもよく合います。

ご飯にのせていただきます。うまっ。
                      

      Photo
                     

火を通して油が加わると鮮やかな緑色になって見ているだけでも幸せです。

 

|

« 万能なめこのバター炒め | トップページ | ブロッコリーとアンチョビのパスタ »

コメント

いつもリンク...ありがとうございます。
アタクシも操作したいのですが.....なにぶん初心者です
ので、まだ「?」な状態で....(笑)......。

今日はオットのお弁当に....蕾を忍ばせました(笑)。

片口の中は「おから煮」ですか?

投稿: きばな | 2008年2月21日 (木) 09時52分

こんにちは
菜花のご飯美味しそうさっと湯がいてから炒めるのですか。おかわりができそう

投稿: よっち | 2008年2月21日 (木) 14時01分

きばなさん、勝手にリンクさせていただきました。

「なんでもないのに 病みつきになる程美味しいもの」
美味しかった~
ご飯にのせて食べるっていうところがとても気に入りました。
私はいろいろなものが混じり合わないこういうのが大好きです(笑)

幸せのお裾分けありがとうございました。

よく食卓に登場のおから煮です(笑)

投稿: cypress | 2008年2月21日 (木) 18時51分

よっちさん、こんばんは~♪
菜の花は水に浸けシャッキとさせてから下ゆでなしで
生のままオリーブオイルで炒めました。
色も風味もみずみずしく菜の花が菜の花らしい仕上がりです(笑)

なんでもないのにとても美味しい!!
幸せを運んでくれるご飯です。

投稿: cypress | 2008年2月21日 (木) 18時58分

これはですね~辰巳芳子さんの「パクリ」なんです(笑)。

それまでは...正直「菜花」って辛子和えくらいしか
知らなくて...しかも、あんまり好きじゃなくて.....。

この食べ方を知ってから、俄然、菜花が大好物になって
しまいました...美味しさ発見って言うのでしょうか..。

アタシも....シンプルな料理が1番好きです。
合わせる材料は極力おさえてます....。
色んなものが交じり合った味も美味しいけれど....
いつも...じゃ、素材の味が解らなくなって....。

沢山の食材がはいった味噌汁.....
あれはあれで美味しいけれど、いくら「野菜」が取れると
言っても...毎朝つくるのは賛成できないなぁ~。

投稿: きばな | 2008年2月21日 (木) 23時14分

きばなさん、こんばんは~♪
私も辰巳さんの料理本やエッセイは好きです。
本当に「なんでもないのに 病みつきになる程美味しいもの」でした(^-^)

混じり合ってはじめて美味しいものもたくさんありますが
素材そのものを味わいたい時もあります。

投稿: cypress | 2008年2月22日 (金) 22時09分

おはようさんです。
このご飯は春独り占めやね。
この季節限定でたっぷりの菜の花で香りも良さそうやわ。
季節を大切にお料理されるcypressさん。
ほんまに素敵な方ですね~

投稿: じの | 2008年2月24日 (日) 09時49分

じのさん、こんばんは~♪
ハート攻めのコメントありがとうございます(^-^)
これはきばなさんに教えていただいたんですが、
お勧め出来る美味しいご飯です。
今、菜の花とプチヴェールをモリモリいただいています。
美味しいです。

投稿: cypress | 2008年2月24日 (日) 18時45分

こんにちは♪
「菜の花ごはん」ごま油を使って作ってみました。美味しい
鰹と醤油をからめて菜花のしゃっきり感とごま油のいい香りで美味しくいただけました。ごちそう様

投稿: よっち | 2008年2月28日 (木) 14時19分

よっちさん、こんばんは~♪
美味しかったでしょう!!
火を通して油が加わると鮮やかな緑色になって見ているだけでも幸せです。
食べたら美味しくってもっと幸せです。
菜の花に飽き足らずプチヴェールをご飯にのせて食べてみたりしています(笑)

投稿: cypress | 2008年2月28日 (木) 22時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« 万能なめこのバター炒め | トップページ | ブロッコリーとアンチョビのパスタ »