« 鯛と菜の花のカルパッチョ | トップページ | 鰯の生姜煮 »
ベビー帆立に塩、胡椒、小麦粉をまぶし、オリーブオイルでソテーする。
菜の花のソテーを皿に敷き、帆立を盛り、レモン汁、バター、粒マスタード、醤油、水でつくったソースをかける。
投稿者 cypress 日時 2008年3月12日 (水) | 固定リンク Tweet
こんばんは ここの所は菜の花尽くしですね(^^) 旬の素材を中心の献立はさすがですね 私の友人の間でもこのブログは人気なんですよ 作りたいものが満載ですものね いつも助かっています
投稿: 気まま | 2008年3月12日 (水) 21時55分
こんばんは...夜行性のariです。^^; 帆立の甘さと菜の花のいい感じの苦み、素敵なコンビネーションです。 あぁ...マスタードのソース、夜中なのにお腹減ってきた。。。 cypressさんも菜の花がお好きなんですね。 私もこの季節には、いつも菜の花を欠かすことなし。同類です。^^
投稿: arinco | 2008年3月13日 (木) 01時13分
気ままさん、こんばんは~♪ お友達もみてくださっているんですね。 ありがとうございます(^-^)
旬のものは素材の本当の美味しさが味わえます。 野菜の甘味が口の中に広がります。
投稿: cypress | 2008年3月13日 (木) 20時53分
arincoさん、こんばんは~♪ いつも同じ好きなものの組み合わせです(笑) 帆立も今が旬なのでしょうか? 殻つきの帆立が大小さまざま沢山並んでいます。
春は菜の花です(笑) 春の日差しを追いかけるように店先に次々と春野菜が並びます。 季節ものを目いっぱい楽しみたいです。
投稿: cypress | 2008年3月13日 (木) 21時05分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
ここの所は菜の花尽くしですね(^^)
旬の素材を中心の献立はさすがですね
私の友人の間でもこのブログは人気なんですよ
作りたいものが満載ですものね
いつも助かっています
投稿: 気まま | 2008年3月12日 (水) 21時55分
こんばんは...夜行性のariです。^^;
帆立の甘さと菜の花のいい感じの苦み、素敵なコンビネーションです。
あぁ...マスタードのソース、夜中なのにお腹減ってきた。。。
cypressさんも菜の花がお好きなんですね。
私もこの季節には、いつも菜の花を欠かすことなし。同類です。^^
投稿: arinco | 2008年3月13日 (木) 01時13分
気ままさん、こんばんは~♪
お友達もみてくださっているんですね。
ありがとうございます(^-^)
旬のものは素材の本当の美味しさが味わえます。
野菜の甘味が口の中に広がります。
投稿: cypress | 2008年3月13日 (木) 20時53分
arincoさん、こんばんは~♪
いつも同じ好きなものの組み合わせです(笑)
帆立も今が旬なのでしょうか?
殻つきの帆立が大小さまざま沢山並んでいます。
春は菜の花です(笑)
春の日差しを追いかけるように店先に次々と春野菜が並びます。
季節ものを目いっぱい楽しみたいです。
投稿: cypress | 2008年3月13日 (木) 21時05分