« 落とし焼き | トップページ | 糠漬け »

裏巻きずし

漬けものを使ったさっぱり裏巻きずし.......。

巻きすに海苔を広げ、すし飯を広げ、上に白ごまを振り、その上にラップを広げて上下を入れ替え、海苔の上の手前に紫蘇の葉を3枚広げ、きゅうり、沢庵、しば漬けをおいて、手前より巻き、巻きすで形を整える。

包丁をぬらしながらラップごと切り分けます。
                                    

      Photo

 

|

« 落とし焼き | トップページ | 糠漬け »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。