« にらとエリンギの味噌炒め | トップページ | ゴーヤのチャンプルー »
新生姜の千切りとあさりを煮つける。
あさりのだしをたっぷり吸った新生姜が殊に美味しい!!
砂糖、しょうゆ、しょうがを使ったつくだ煮風の煮物をしぐれ煮といいます。
ご飯のお供に...........。
混ぜご飯にしても美味しいです。
投稿者 cypress 日時 2008年7月22日 (火) | 固定リンク Tweet
こんにちは cypressさん しぐれ煮なんですね 美味しそうで、ご飯が進みそうなお料理ですね ゴーヤだけのレシピも参考になりました 暑い日はあっさりが良いですね 今夜早速ゴーヤで一品出来そうです
投稿: himawari | 2008年7月23日 (水) 12時20分
himawariさん、おはようございます♪ まだまだ新生姜が出ていますので、昆布と煮たり 鰹と煮たりしてご飯の菜にしています。 こんなものがあると暑いときでもご飯がすすみます(笑)
ゴーヤも毎日のように食べているんですよ。 ゴーヤだけで、煮びたしにしたり、ペペロンチーノにしたり.....。 勿論、チャンプルーも美味しいです(^-^)
投稿: cypress | 2008年7月24日 (木) 07時23分
cypressさん こんにちは 混ぜご飯にして頂きましたよ! とても美味しく、食いしん坊の二人は、たくさん食べました。 食後は、楽しみの杏のシロップ煮を笑顔で食べました! ご馳走様でした。
投稿: マメ | 2008年7月26日 (土) 15時24分
マメちゃん、こんばんは~♪ 喜んでいただけて嬉しいです。
今年の梅ジャムと杏のシロップ煮はとても美味しかったので 来年はもっとたくさん作ります。
投稿: cypress | 2008年7月26日 (土) 19時17分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは cypressさん
しぐれ煮なんですね
美味しそうで、ご飯が進みそうなお料理ですね
ゴーヤだけのレシピも参考になりました
暑い日はあっさりが良いですね
今夜早速ゴーヤで一品出来そうです
投稿: himawari | 2008年7月23日 (水) 12時20分
himawariさん、おはようございます♪
まだまだ新生姜が出ていますので、昆布と煮たり
鰹と煮たりしてご飯の菜にしています。
こんなものがあると暑いときでもご飯がすすみます(笑)
ゴーヤも毎日のように食べているんですよ。
ゴーヤだけで、煮びたしにしたり、ペペロンチーノにしたり.....。
勿論、チャンプルーも美味しいです(^-^)
投稿: cypress | 2008年7月24日 (木) 07時23分
cypressさん こんにちは
混ぜご飯にして頂きましたよ!
とても美味しく、食いしん坊の二人は、たくさん食べました。
食後は、楽しみの杏のシロップ煮を笑顔で食べました!
ご馳走様でした。
投稿: マメ | 2008年7月26日 (土) 15時24分
マメちゃん、こんばんは~♪
喜んでいただけて嬉しいです。
今年の梅ジャムと杏のシロップ煮はとても美味しかったので
来年はもっとたくさん作ります。
投稿: cypress | 2008年7月26日 (土) 19時17分