« 茄子の生姜醤油炒め | トップページ | 柚子胡椒 »
この季節になるとやっぱりつくってしまう無花果ジャム。
そしてお決まりのようにヨーグルトにのせていただきます。
投稿者 cypress 日時 2008年9月13日 (土) | 固定リンク Tweet
無花果のジャム・・・綺麗な色ですね。 cypressさんの作るジャムいつも綺麗な色ですよね。 どうやったらそういう色が出せるんでしょうか。 うっとり~です。
投稿: サラダ | 2008年9月16日 (火) 10時54分
サラダさん、こんばんは~♪ これは、皮ごと煮ました。 最後にレモン汁を.......。 色付いた皮も一緒に煮ると赤くなりますし、 皮をむいて煮ると優しいピンクになります。
生も美味しい.....コンポートも美味しい
投稿: cypress | 2008年9月18日 (木) 21時08分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
無花果のジャム・・・綺麗な色ですね。
cypressさんの作るジャムいつも綺麗な色ですよね。
どうやったらそういう色が出せるんでしょうか。
うっとり~です。
投稿: サラダ | 2008年9月16日 (火) 10時54分
サラダさん、こんばんは~♪
これは、皮ごと煮ました。
最後にレモン汁を.......。
色付いた皮も一緒に煮ると赤くなりますし、
皮をむいて煮ると優しいピンクになります。
生も美味しい.....コンポートも美味しい
投稿: cypress | 2008年9月18日 (木) 21時08分