« 玉子かけうどん | トップページ | 茄子のもみ漬け »

エビマヨ

ごま油でねぎを炒め、背開きにして背ワタを取った海老、みじん切りの大蒜と生姜を加えて炒め、塩、黒胡椒を挽き、日本酒をふり、ざっと炒めてマヨネーズを絡め、仕上げに醤油を一滴二滴落とす。
                                                               

      Photo_2
                                                          

簡単エビマヨの出来上がり。

ビールのおつまみにいかがかしら......。

 

|

« 玉子かけうどん | トップページ | 茄子のもみ漬け »

コメント

cypressさん、おはようございます。
とても美味しそうです。
エビマヨを作ったら夫と子ども達がすごーく喜びそうです。
作ってみます。
まだ朝食をとってないので、写真を見て味を想像しお腹がグーグー言っています。(笑)

投稿: サラダ | 2008年9月 9日 (火) 06時24分

わ~美味しそう.....この料理は作ったこともないし
中華が苦手気味なので、食べる機会もありません
でしたが....海老が好物なので食べてみたい料理です。

ジンを使ってますよね....発案者のシェフは(笑)。

脱税ウンヌンで、すっかりTVにでませんが....
彼の料理哲学は好きだったから、寂しいな....。

投稿: きばな | 2008年9月 9日 (火) 22時09分

美味しそう~食べたことはありますが、作った
ことはありません。また作ってみますね。

投稿: よっち | 2008年9月10日 (水) 11時08分

サラダさん、こんばんは~♪
ぷりぷり海老に.....絡んだソースが美味しいです。
決め手はしっかり炒めた長ねぎかな.....。
それに冷凍海老はしっかり下処理をしてから.....。
簡単で美味しいのでお勧めです(^-^)

投稿: cypress | 2008年9月10日 (水) 20時11分

きばなさん、こんばんは~♪
今じゃすっかり定番となったエビマヨですが、
発案されたのはあの方だったんですね。
その方のエビマヨとはえらい違いですけれど、
これは、海老とマヨネーズを使ったのでエビマヨということで.....笑。

そう言えば最近見かけませんね。
鮭チャーハン、真似して作ったことがありました。

私は家庭料理しか作れないので、
それなりのものは外でいただいています。

投稿: cypress | 2008年9月10日 (水) 20時19分

よっちさん、こんばんは~♪
たまに食べるとこういうものも美味しいです。
海老に絡まったソースが美味しいのでお勧めです。

投稿: cypress | 2008年9月10日 (水) 20時23分

はじめまして~
「焼きうどん」で検索してたどり着きました。。
そして大好きなエビマヨ、、こんなに簡単にできて
おいしそう!!
早速作らせていただきます

美味しそうなレシピ満載ですね
また遊びにきます・・!

投稿: Riko | 2008年9月11日 (木) 21時13分

Rikoさん、ようこそおいでくださいました。
簡単で美味しいのが嬉しいですね。
エビマヨも作る人によって様々.....。
これはよく炒めたネギの甘さが加わって美味しかったです。

気が向いた時だけの更新ですが、また遊びに来てください。

投稿: cypress | 2008年9月12日 (金) 22時15分

この記事へのコメントは終了しました。

« 玉子かけうどん | トップページ | 茄子のもみ漬け »