« 花豆の甘煮 | トップページ | 鯖のオイル焼き »

蓮根餅

すりおろした蓮根に片栗粉を加えてよく混ぜ合わせ、みじん切りして酒炒りした豚肉、長ねぎと干し海老もみじん切りにして加え、砂糖、塩、黒胡椒を加えてよくかき混ぜ、小判形にまとめ、胡麻油で両面こんがり焼く。
                                 
              

      Photo
                            

モチモチの蓮根餅........好みで辛子醤油でいただきます。

 

|

« 花豆の甘煮 | トップページ | 鯖のオイル焼き »

コメント

蓮根の美味しい季節ですね.....
うちも擂ったり薄切りしたりと、色々と楽しんで
います.....粘膜にいいそうなので.....鼻炎もちの
アタシは....心もち多めに食べています(笑)。

蓮根餅も美味しそうですね......。

投稿: きばな | 2008年10月24日 (金) 12時04分

きばなさん、こんばんは~♪
シャキシャキの蓮根も、擦りおろした蓮根もそれぞれの食感が
楽しめて嬉しい食材です。
ほんの少しの片栗粉を加えただけでもっちりな蓮根餅になりました。

投稿: cypress | 2008年10月24日 (金) 21時04分

cypressさん
新物の土つきの蓮根が出てきました。洗うと真っ白な切り口です。今からは「根菜類」の美味しい季節ですね。
蓮根のあの粘り気が好きです。

投稿: evecooky | 2008年10月27日 (月) 06時14分

eveさん、こんばんは~♪
野菜も土の味のものに移り変わってきましたね。
長く煮るほど美味しくなる根菜類.....。
湯気に包まれてコトコト煮えるのを待つのも楽しいひと時です。
蓮根はどんな風に料理しても美味しいです。
節と節の間が長くて太いものがよい蓮根だそうですよ。

投稿: cypress | 2008年10月27日 (月) 21時03分

この記事へのコメントは終了しました。

« 花豆の甘煮 | トップページ | 鯖のオイル焼き »