« 大根と帆立のサラダ | トップページ | 葱蕎麦 »

フレンチトースト

玉子、牛乳、ガムシロップをかき混ぜ、食パンを一日じっくり漬け込む。

フライパンにサラダオイルを少々、食パンをのせ、熱し過ぎないように20分程、蓋をして、じっくり焼き、焼き色を全体につける。

仕上げにバターを落とし、焼き上げる。
                                       

             Photo_2
                                       

中の玉子液が閉じ込められ、中がふあふあになります。

 

|

« 大根と帆立のサラダ | トップページ | 葱蕎麦 »

コメント

cypressさん、こんにちは~。
フレンチトーストに食いついちゃいました♪
美味しそうですね。
見た時間帯が悪いです。まだ昼食をとってないので・・・。
フレンチトーストが食べたくなってしまいました。
打ちながら葛藤中です。
食べれるまでに時間かかるし直ぐに食べたいしなぁ~でも食べたいし作ろうかなぁ~って。(笑)

投稿: サラダ | 2008年10月 8日 (水) 12時53分

サラダさん、こんばんは~♪
これ美味しいですよ。
一枚はちょっと食べられませんが.....。
前の日に仕込んでおいたらお昼に丁度いいかも知れません。
是非明日のお昼に......。

投稿: cypress | 2008年10月 8日 (水) 17時44分

おばんです。
一日じっくりつけこんだパンはふっくらとして美味しそうですね。
今寝る間際、食べたくなってしまいました。
私こんなにおいしいフレンチトーストなら1枚OKです。

投稿: momo | 2008年10月 8日 (水) 23時38分

cypress さん
うちではこの「フレンチトースト」を確実なものにしょうと
試行錯誤中です。牛乳の量、卵のグラム数、何処のお店のパン、お砂糖・・・いままで「ええかげん」に作っていたのに
夫が食べてくれると言うので・・新たな挑戦が始まりました
(ナントオーバーな)ン・・ガムシロップ・・ね

投稿: evecooky | 2008年10月12日 (日) 05時15分

momoさん、こんにちは~♪
ふっくら玉子焼きのようなトーストです(笑)
パンは、ほとんど食べないのですが、お砂糖少なめにつくってみました。
4枚切りの食パンでしたが、私は、1/3で十分でした(笑)

投稿: cypress | 2008年10月13日 (月) 13時05分

eveさん、こんにちは~♪
研究熱心ですね。
食べ物の好みも人それぞれです。
作り方もそれぞれあって楽しいですね。

これは、ニューオータニ東京の「フレンチトースト」のレシピを
お借りしました。
大分自己流になっていますが.........。

投稿: cypress | 2008年10月13日 (月) 13時18分

なんとも美味しそうなフレンチトースト。
是非作ってみたいです。レシピ教えてください

投稿: よっち | 2008年10月14日 (火) 10時47分

よっちさん、こんばんは~♪
私が作ったのは大分自己流になってしまいましたが、
元のレシピは、食パン4枚に玉子3こ、牛乳200cc、ガムシロップ40ccでした。

投稿: cypress | 2008年10月15日 (水) 21時26分

こんにちは
レシピありがとうございます。一日漬け込んでじっくりと焼けば
いいのですね。やってみます。いつも美味しいものをありがとうございます

投稿: よっち | 2008年10月16日 (木) 10時24分

よっちさん、ご自分のお好みに調整して作ってみてください。

投稿: cypress | 2008年10月19日 (日) 11時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« 大根と帆立のサラダ | トップページ | 葱蕎麦 »