« オイルサーディン丼 | トップページ | さつまいものレモン煮 »
下茹でした大根をお出汁でコトコト煮る。それを油を引いたフライパンで焼き色がつくくらいじっくり焼いて醤油を絡めただけ...........。
箸でスーッと切れる大根はみずみずしく、甘味があり、シンプルな味付けで十分。
包丁で切った大根はみずみずしく、ほかの季節にはない大根の甘さが感じられて美味しい。
決まった時季に決まった料理をつくって目新しさはないが、熱々をふうふういいながら食べる美味しさは格別です。
投稿者 cypress 日時 2008年11月23日 (日) | 固定リンク Tweet
cypressさん~これ美味しそうですね。 お写真も素敵です♪ 大根を沢山頂く時季なので、作ってみますね。 お醤油を絡めるなんて・・・酒飲みの夫が喜びそうです(笑)
投稿: サラダ | 2008年11月23日 (日) 21時08分
ほっとするお料理ですね。 我が家もいつものお料理以外は、ほとんど口にしない夫です。 でもこの焼き大根おいしそうですね。 作ってみたいお料理です。
投稿: いなくみ | 2008年11月24日 (月) 10時15分
サラダさん、こんばんは~♪ 大根が美味しい季節です。 半分は柚子味噌のふろふき大根に...... 残りを焼いていただきました。 ジューシーで美味しかったです。 ご主人さまにもきっと喜んでいただけると思いますよ(^-^) 私と好みが似ているような気が.....笑。
投稿: cypress | 2008年11月24日 (月) 18時20分
いなくみさん、こんばんは~♪ 今の季節の大根は瑞々しく切った時に水分が滴り落ちるようです。 甘味もしっかりあります。 シンプルな味付けで素材そのままの味を楽しみました。
私も夫に「普通のご飯でいいよ」とよく言われます(笑) 食べ慣れた味が一番と言うことでしょう。
投稿: cypress | 2008年11月24日 (月) 18時27分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
cypressさん~これ美味しそうですね。
お写真も素敵です♪
大根を沢山頂く時季なので、作ってみますね。
お醤油を絡めるなんて・・・酒飲みの夫が喜びそうです(笑)
投稿: サラダ | 2008年11月23日 (日) 21時08分
ほっとするお料理ですね。
我が家もいつものお料理以外は、ほとんど口にしない夫です。
でもこの焼き大根おいしそうですね。
作ってみたいお料理です。
投稿: いなくみ | 2008年11月24日 (月) 10時15分
サラダさん、こんばんは~♪
大根が美味しい季節です。
半分は柚子味噌のふろふき大根に......
残りを焼いていただきました。
ジューシーで美味しかったです。
ご主人さまにもきっと喜んでいただけると思いますよ(^-^)
私と好みが似ているような気が.....笑。
投稿: cypress | 2008年11月24日 (月) 18時20分
いなくみさん、こんばんは~♪
今の季節の大根は瑞々しく切った時に水分が滴り落ちるようです。
甘味もしっかりあります。
シンプルな味付けで素材そのままの味を楽しみました。
私も夫に「普通のご飯でいいよ」とよく言われます(笑)
食べ慣れた味が一番と言うことでしょう。
投稿: cypress | 2008年11月24日 (月) 18時27分