« だし巻き玉子 | トップページ | 海老とマカロニのグラタン »
土鍋にお米、出汁、日本酒、薄口醤油、塩、みりん、生姜の搾り汁少々、かにと戻した春雨を加え普通に炊く。
炊きあがりに三つ葉を混ぜる。
随分前に和食の美味しいお店でいただいたかにと春雨の土鍋ごはん。
凄く美味しかったので、真似して何度かつくっているうちにすっかりうちの味に.......。
お店の味はどんなんだったろう。
定かではない。笑。
投稿者 cypress 日時 2008年12月20日 (土) | 固定リンク Tweet
おはようございます 美味しそうですね~。 湯気が届きそうですよ
もしよかったらこのレシピも教えてください ご飯に大好きなんです
投稿: 知世 | 2008年12月21日 (日) 10時34分
春雨の入ったご飯って初めてです。カニがいいお味を だしていそうで上品なご飯物ですね
投稿: よっち | 2008年12月22日 (月) 17時39分
春雨が入ってるなんて面白いですね~。 ホカホカとすごく美味しそうなのイメージできるんですが、 どんなレシピか思い浮かびません… 教えていただけませんか?
投稿: ハナキャップ | 2008年12月22日 (月) 19時14分
知世さん、こんばんは~♪ 味付けはいたって普通のご飯ですが.....。
材料 米・・・・・・・・2合 かに缶(大)・・・1缶 緑豆春雨・・・・・30g 昆布出汁 薄口しょうゆ・・・大さじ1 酒・・・・・・・・・・・大さじ1 みりん・・・・・・・・大さじ1 塩・・・・・・・・・・・・・少々 生姜の搾り汁・・・・少々
作り方 ①30分前に米を洗ってざるにあげる。 ②かに缶の汁をきっておく。 ③春雨は熱湯につけて戻し、水気を切って食べよい長さに切る。 ④土鍋に米を入れ、出汁と調味料を合わせて米と同量にしてひと混ぜし、 春雨、かにを加えて蓋をして中火にかける。沸騰したら火を弱めて13分炊く。 最後に10秒ほど強火にして火を止め、三つ葉を加えて10分ほど蒸らす。
私の料理は全て目分量.....自分の舌一つでつくっているので 分量を書き出してみるとこれでいいのかなと思ってしまいます(笑) 味の好みは人それぞれですからね。
炊飯器でもいいので一度つくってみてください。
投稿: cypress | 2008年12月25日 (木) 19時23分
よっちさん、こんばんは~♪ これはかに缶でつくっているので上品とまではいきません(笑) 汁は入れていませんが、かに缶って結構味が付いているんですよね。
投稿: cypress | 2008年12月25日 (木) 19時31分
ハナキャップさん、こんばんは~♪ かにと春雨は中華にはよくある組み合わせですが..... これは和風....いたって普通の味付けです(笑)
投稿: cypress | 2008年12月25日 (木) 19時36分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます

美味しそうですね~。 湯気が届きそうですよ
もしよかったらこのレシピも教えてください

ご飯に大好きなんです
投稿: 知世 | 2008年12月21日 (日) 10時34分
春雨の入ったご飯って初めてです。カニがいいお味を
だしていそうで上品なご飯物ですね
投稿: よっち | 2008年12月22日 (月) 17時39分
春雨が入ってるなんて面白いですね~。
ホカホカとすごく美味しそうなのイメージできるんですが、
どんなレシピか思い浮かびません…
教えていただけませんか?
投稿: ハナキャップ | 2008年12月22日 (月) 19時14分
知世さん、こんばんは~♪
味付けはいたって普通のご飯ですが.....。
材料
米・・・・・・・・2合
かに缶(大)・・・1缶
緑豆春雨・・・・・30g
昆布出汁
薄口しょうゆ・・・大さじ1
酒・・・・・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・少々
生姜の搾り汁・・・・少々
作り方
①30分前に米を洗ってざるにあげる。
②かに缶の汁をきっておく。
③春雨は熱湯につけて戻し、水気を切って食べよい長さに切る。
④土鍋に米を入れ、出汁と調味料を合わせて米と同量にしてひと混ぜし、
春雨、かにを加えて蓋をして中火にかける。沸騰したら火を弱めて13分炊く。
最後に10秒ほど強火にして火を止め、三つ葉を加えて10分ほど蒸らす。
私の料理は全て目分量.....自分の舌一つでつくっているので
分量を書き出してみるとこれでいいのかなと思ってしまいます(笑)
味の好みは人それぞれですからね。
炊飯器でもいいので一度つくってみてください。
投稿: cypress | 2008年12月25日 (木) 19時23分
よっちさん、こんばんは~♪
これはかに缶でつくっているので上品とまではいきません(笑)
汁は入れていませんが、かに缶って結構味が付いているんですよね。
投稿: cypress | 2008年12月25日 (木) 19時31分
ハナキャップさん、こんばんは~♪
かにと春雨は中華にはよくある組み合わせですが.....
これは和風....いたって普通の味付けです(笑)
投稿: cypress | 2008年12月25日 (木) 19時36分