« 塩かぼちゃ | トップページ | 塩炒り銀杏 »

切干大根の炒め煮

胡麻油で炒めて煮付ける。

切干大根、油揚げ、干し椎茸、人参が定番です。
                             

      Photo_3

               
家庭によって、入れる具材や切り方も調味料などもお好みがありますよね。

こういうものこそ自分で作ったものが一番美味しい(笑)。

......................................................................................................................................................................................................

ご飯にはやっぱり醤油味が美味しい...........。

蒸し帆立と里芋の煮もの
                               

                Photo_3
   

かじきの煮付け
                  

             Ffzv_auto_d
                           

えのき茸の醤油焼き
                         

             Bp60_auto_d
               

茶色いものが必ず食卓に..........(笑)。
                        
      

|

« 塩かぼちゃ | トップページ | 塩炒り銀杏 »

コメント

おばんです。
こちらはいつ伺ってもおいしいものがありますね。
えのきの醤油焼き・・・こんなにおいしそうなえのき料理は初めてです。
どんな風に作ればいいですか?
教えていただきたいのです。

切干、いつも息子への定期便に入れます。
これだけは買って食べるものではないと思っています。

投稿: momo | 2009年9月19日 (土) 00時24分

うーん、ブラウンの秋ですね。本当においしそうです。
えのきのしょうゆ焼きも気になります。器も良いですね。

投稿: 職人K | 2009年9月19日 (土) 13時12分

momoさん、ありがとうございます。
子どもの頃から食べているこんな何でもないのが一番です(笑)
煮ものも自分でつくったのが一番美味しいですからね(笑)

えのき茸は根元がバラバラにならない程度に切って...........
フライパンに少量のサラダ油をしいて..........
えのき茸を平らに広げて..........
そのまま動かさずに焼き付けます.........。
焼き色が付いたら裏返して焼き..........
醤油を振りかけて香りが立ったら出来上がりです..........。
コツは.....焼けるまで動かさないことです..........。

簡単で美味しいですよ。
えのき茸は一年中あってお安いですからね(笑)

投稿: cypress | 2009年9月21日 (月) 13時18分

職人Kさん、ありがとうございます。
茶色のおかず........
美しくはないですけれど........
とっても美味しいのです(笑)
ご飯にはピッタリですからね.....。

えのき茸の醤油焼きは簡単で美味しいですよ(笑)
焼き色もご馳走です。

投稿: cypress | 2009年9月21日 (月) 13時22分

作り方ありがとうございました。
本当においしそうです。早速つくろうっと!

投稿: momo | 2009年9月25日 (金) 22時58分

momoさん、こんばんは~♪

早速つくっていただいてありがとうございます(^-^)
momoさんのところはこれから美味しいキノコがいっぱいですね。
羨ましいです。

投稿: cypress | 2009年9月28日 (月) 22時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 塩かぼちゃ | トップページ | 塩炒り銀杏 »