« 白子の粕汁 | トップページ | じゃがいもの揚げ煮 »

フライパンでローストビーフ

室温に一時間ほどおいた牛肉の両面に塩、粗挽き胡椒を振ってフライパンにサラダ油を熱し表面を焼きます。

あとはアルミホイルに包み、更に布巾で包んで一時間ほど置いて、肉汁を落ち着かせれば出来上がりです。
                     

              Photo
   

             
山葵醤油でいただきます...............。
                   
                                       
      

|

« 白子の粕汁 | トップページ | じゃがいもの揚げ煮 »

コメント

シンプルでおいしいが一番です (毎回言ってる?)
クリスマスやお正月によく登場しますが
お客様にも 喜ばれる肉料理ですよね

投稿: クロはち | 2010年2月11日 (木) 10時06分

キレイな色ですね~。
しっとり柔らかいのが、よーーーっく解ります。
単純なものこそ、塩梅良くってのは簡単じゃない…って最近ホントに思います。
cypressさんの掌からも、秘密の旨味ダシがきっと出てるじゃないかしら…(笑)
私の掌からも、いつか出せるようになりますように…

お汁粉、リンクさせて頂きました。
お餅、焦がしちゃいました(笑)

投稿: ハナキャップ | 2010年2月11日 (木) 17時42分

クロはちさん、こんばんは~♪
シンプルで美味しいのが一番です(笑)
それにしてもこれは簡単過ぎます。

投稿: cypress | 2010年2月12日 (金) 22時45分

ハナキャップさん、こんばんは~♪
本当は単純なものほど味が騙せないので気を使いますよね。
塩梅よくできた時は嬉しいですもの.....。

ずっとお休みされていたのでまたこうして訪ねてくださって嬉しいです。
リンクもありがとうございます。
私のよりずっと美味しそうなお汁粉でしたよ(^^♪

投稿: cypress | 2010年2月12日 (金) 22時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« 白子の粕汁 | トップページ | じゃがいもの揚げ煮 »