« 雛のつるし飾り | トップページ | ちらし寿司 »

紫花豆の甘煮

昨夜この方のブログにお邪魔したら、ふっくら煮えた花豆がとっても美味しそうでした。

急に食べたくなったので花豆を水に浸して

今朝、3~4回茹でこぼしして柔らかくなるまで弱火でコトコト煮ました。
                 

      Photo
        

                        
甘みを抑えたあっさりした煮豆です。
      

      Photo_2
       

                     
ふっくら煮えた煮豆はいつ食べても美味しい。

と思いつつ

TVに目をやれば

チリ大地震で太平洋沿岸に大津波警報が

何事も起きませんように祈る。

 

|

« 雛のつるし飾り | トップページ | ちらし寿司 »

コメント

艶よく煮えてますね
何でもお上手で 尊敬!
仕事をしていたときは 豆を煮るなんて考えもしませんでしたが
時間ができると こんな作業が大好きになりました。
干したり 煮たり 磨いたり
スピードとは反する作業に魅力見つけたり!ですね

投稿: クロはち | 2010年2月28日 (日) 21時05分

クロはちさん、こんばんは~♪
お豆も大好きですが
ゆっくり流れるこんな時間も大好きです。

便利な道具があっても
すり鉢や裏ごしを使ったり
そんな風にして料理をつくっているときは和みますものね(^^♪

投稿: cypress | 2010年3月 1日 (月) 20時09分

cypressさん、こんにちは!
お二方とも素晴らしい煮豆です。
味はおんなじだもん、といつもボロボロの煮豆を食べていますが、これをみるとさすがに、
。。味、違うんじゃないの。。
と思わざるを得ません。
cypressさんの煮豆と卵焼きには絶対挑みません。
(その他もですけど)

投稿: パピコ | 2010年3月 2日 (火) 22時37分

艶々ピカーっですね。
私のはこんなに美人じゃあありませんでしたが、
やっぱり自分好みにあっさり仕上げられて満足です(笑)

それにしても、いつもウットリ観ているばかりのコチラで取り上げて頂けるなんて…
ものすごーく照れますねぇ…(笑)

投稿: ハナキャップ | 2010年3月 3日 (水) 13時19分

パピコさん、こんばんは~♪
他所のものは美味しそうに見えるんですよね(笑)
豆はいつも在庫があるので早速作りました。
パピコさんにも食べていただきたいわ。

それはそうと紳さん頑張ってらっしゃるんでしょうね。
5月楽しみにしています。

投稿: cypress | 2010年3月 3日 (水) 21時24分

ハナキャップさん、こんばんは~♪
いや~美味しそうでそそられました。
早速水に浸したくらいですから.....。

あっさりした甘みは男の方にも喜んでいただけます。

投稿: cypress | 2010年3月 3日 (水) 21時27分

この記事へのコメントは終了しました。

« 雛のつるし飾り | トップページ | ちらし寿司 »