« バームクーヘン | トップページ | 味噌肉じゃが »

おから和え

真っ白できれいなおからです。

おからは、出汁、酒、みりん、薄口しょうゆでサラサラになるまで炒る..........。

炒ったおからとおだしで煮た人参、茹でてだしにひたしたカリフラワーと菜の花を混ぜ合わせれば、上品でおいしい和えものに.......(笑)。
         

                       Photo_4
   

                  
つかったミニカリフラワー..........。

手のひらサイズの可愛らしいカリフラワーです。
                                     
    

                       Photo_5
     
      
                  
生食もできるらしい..........。

 

|

« バームクーヘン | トップページ | 味噌肉じゃが »

コメント

優しいおかずに 毎回感動です!!

昨日オレンジ色のカリフラワーを見つけました。
今 ネットでピクルスを検索しましたので今から漬け込もうかと・・・
色 綺麗に仕上がったら 
ブログネタなんですが σ('、`)?

投稿: クロはち | 2010年2月15日 (月) 17時20分

おからの料理はいまいち下手でおいしくできませんでした。
母はよくアサリのむき身なども入れていましたが、私はもう少しあっさりとした味が好きなので、ここで見せていただいたのをマネして作ってみます。
いつもありがとう!

投稿: momo | 2010年2月15日 (月) 18時32分

クロはちさん、こんばんは~♪
おからはどんなものと和えても美味しいです。
自分が美味しいと思えば何でも有りです(笑)

オレンジ色のカリフラワー(オレンジブーケ)は未経験ですが
紫色のカリフラワー(バイオレットクイーン)は茹でると
鮮やかなグリーンになるんですよね。
オレンジそのままの色でしたら綺麗なピクルスになりますね。
私も楽しみです(^^♪

投稿: cypress | 2010年2月15日 (月) 21時39分

momoさん、こんばんは~♪
私もアサリを入れたりしますよ。
大分前にブログにものせたような.....。

おからも家庭によって色々な味があるんでしょうね。
入れる野菜も切り方も調味料などもお好みがあるでしょう。
いりこ出汁だったり、胡麻油でつやよくしっとり炊いたのも美味しいものです。
鰈を煮付けた汁で炊いたりしますし、
その時のあるものでちまちまするのが家庭料理かと.....(笑)

これは、真っ白なおからそのままの色で味もあっさりしています。

投稿: cypress | 2010年2月15日 (月) 21時48分

先日、生のカリフラワーの味に驚きました。鶏肉のつけあわせ用だったのですが、鶏肉が完成する前につまんだらやめられなくなりました(笑)
食べやすい大きさにカットして、塩を刷り込み、適当な生のハーブとオリーブオイルで一晩以上マリネしたもの。
カリカリしてて(笑)、風味がよくて、大好きです!またつくらなくっちゃ!

投稿: smash | 2010年2月23日 (火) 08時01分

smashさん、ありがとうございます♪
新鮮なら生食も美味しいんですね。
生食できるってつい最近知ったんです(笑)
これは試してみないと......。

投稿: cypress | 2010年2月23日 (火) 21時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« バームクーヘン | トップページ | 味噌肉じゃが »