トマトのマリネ
完熟トマトを輪切りにして ドレッシング みじん切り野菜を合わせ マリネする。
トマトは買ったら冷蔵庫に入れずに 陽のあたる窓辺に並べておいて 熟したものから使うようにしています。
こうして窓辺で熟成させたトマトは サラダやソースにしてもコクがあって美味しいです。
完熟トマトを輪切りにする。
玉ねぎ、赤緑のピーマンはみじん切りにして 水にさらす。
イタリアンドレッシングをつくり 水気を切った野菜を合わせ トマトを漬け込みます。
これを刻んで 冷製パスタに絡めても美味しいんですよ.............。
これからはトマトがどんどん美味しくなって そのまま食べても美味しいトマトですが、これを冷蔵庫に常備してあると何かと重宝します。
| 固定リンク
« ほろにが蕗ごはん | トップページ | 揚げ茄子 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こうゆのって、大好きです。こんなのが冷蔵庫にあるって思うと、献立がひろがりますね。
さしずめ、牛肉のカツレツは・・いかがでしょうか?
↓うちも、薫り高い庭蕗いただきました。季節を感じる食材は楽しい!
投稿: evecooky | 2010年5月20日 (木) 05時43分
eveさん、こんばんは~♪
牛ヒレカツと一緒にパンにはさんでも美味しいと思います(^^♪
最近のトマト売り場はいろいろな種類があって楽しいですね。
野のものってやはり香りからして違いますね。
投稿: cypress | 2010年5月20日 (木) 21時33分
あー、同じことやってる、うれし~♪
って思いました(^^)
ワタシもトマトは熟すまで常温で置きます。
見た眼も可愛いですよね。
食べる直前に冷蔵庫へ。
じゅわーっと美味しい~♪
だから産直市場でヘタが青々としたちょっと固いものを求めます。
投稿: さくらえび | 2010年5月22日 (土) 12時13分
さくらえびさん
同じことをしてらしたんですね。
私も嬉しいです(^^♪
こうして窓辺で熟成させたトマトは
冷蔵庫に入れたものより
はるかにトマトの味わいがあります。
太陽を存分に浴びた完熟のトマトをもいで食べられたら
幸せなことですけれど.....。
投稿: cypress | 2010年5月24日 (月) 09時03分