« 焼きそば | トップページ | ゴーヤ味噌 »

色を楽しむ.........。

新生姜の甘酢漬けです。

甘酢に漬けると ぱぁ~と薄いピンクに変わって、これも 料理しているものの 楽しみのひとつです。
            

                       Photo_4
            

新生姜は 根元の赤い部分を残して切り 繊維に添って薄く切り 塩をまぶして 一時間ほど置きます。

新生姜が漬かる分量の甘酢を作り  煮立てて冷まして置く。

たっぷりの熱湯に新生姜をさっと通し 手早く水気を切って 熱い内に甘酢に漬け込む。
                                             

                       Photo_2
                  

茗荷も甘酢に漬けると紅色に染まる。
             

                       Photo_2
                         

甘酢に漬けて 色が変わって行く様子を眺めているだけで幸せ............。
                                                
         

      Photo    
            

初夏の楽しみ.............。

こうやって色を楽しんだ後は 付け合わせにしたり 刻んで混ぜ込んだり いろいろ使えて重宝します。

 

|

« 焼きそば | トップページ | ゴーヤ味噌 »

コメント

cypress さん
新生姜が、でまわってきましたね。そろそろと・・思っていたところです。(先を越された~!)
お酢につけると、あのごつごつした生姜が乙女色になるのいつ見ても感激します。段々と季節も移っていくような食材が見受けられますネ!

投稿: evecooky | 2010年5月11日 (火) 05時09分


あ。。これで 教えていただいたみょうが寿司を作るんですよね
買ってこなくちゃ^^

投稿: 月草 | 2010年5月11日 (火) 09時07分

茗荷も新生姜も美味しそうです~。

ジャムもそうですが、
甘酢漬けも色がきれいに仕上がると
うれしいですよね。

瓶を片手にニマ~っとしてしまいます^^

Cypressさんのはお色もきれいですが、
お味もとっても美味しいのでしょうね~。

こちらを使ったお料理、見てみたいです^^♪

投稿: naichi_2525 | 2010年5月11日 (火) 22時02分

おばんです。
新生姜 やさしい色合いになりましたね。
昨年は梅干しをつけたときの赤梅酢に新生姜を入れて紅ショウガを手作りしました。
今年はもっとたくさんつけたいと思っています。
みょうがもきれいな色、もう初夏ですね。

投稿: momo | 2010年5月11日 (火) 23時10分

eveさん、こんばんは~♪
季節がめぐるたびに決まってつくる定番.....。
季節の訪れを野菜の味や香りで感じることが出来るって嬉しです(^^♪

投稿: cypress | 2010年5月12日 (水) 21時04分

月草さん、こんばんは~♪
そう、これで茗荷寿司をつくるんです(^^♪
寿司飯にたっぷりの香味野菜を混ぜ込んで.....
爽やかで色が美しく、作っていて楽しいお寿司ですね。

投稿: cypress | 2010年5月12日 (水) 21時08分

naichi_2525さん、こんばんは~♪
甘酢漬けの紅色が美しい!!
お料理に限らず 色遊びは楽しいです。

茗荷寿司とか鯵と茗荷の和えものとか.....
前に載せたような.....。

投稿: cypress | 2010年5月12日 (水) 21時13分

momoさん、こんばんは~♪
赤梅酢で漬けた生姜は 真っ赤になってこれまた綺麗ですね。
私は 赤梅酢には谷中生姜を漬けて かじかじしています(笑)

赤梅酢と言えば 母は茗荷やちょろぎを漬けていました。
酸っぱかった(笑)

投稿: cypress | 2010年5月12日 (水) 21時19分

はじめまして。
いつも美味しそうな写真が載っていて、毎回楽しみです。
新生姜の甘酢漬けがあまりに美味しそうで、私も早速作ってみました。
作るのは初めてでしたが、自分で作ると加減が出来て楽しいですね。
ありがとうございました。

投稿: えぐっちゃん | 2010年5月17日 (月) 11時09分

えぐっちゃんさん、はじめまして。
拙い料理をご覧いただいてありがとうございます。
これをご覧になって作ってくださったとのこと重ねてありがとうございます(^^♪

自分好みの味にするには自分で作るのが一番です(笑)
甘さ控えめですっきりした味、いい塩梅に仕上がりました。

気が向いたときだけの更新ですが、よろしかったらまたお出で下さい。

投稿: cypress | 2010年5月17日 (月) 23時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 焼きそば | トップページ | ゴーヤ味噌 »