« 焼きパプリカのマリネ | トップページ | 散歩 »

牛肉のしぐれ煮

新生姜をたっぷり使って しっかり味をつけた つくだ煮風の煮もの...........。
       

                       Photo
      

鍋に砂糖、酒、醤油を入れて火にかけ 煮立ったら牛肉をほぐしながら入れ 生姜を散らし 煮汁がなくなるまで煮る。
             

                       Photo_2
         

たっぷり加えた生姜が美味しい..........。

ご飯にのせたり おにぎりにしたり すし飯に混ぜても美味しい...........。

        

|

« 焼きパプリカのマリネ | トップページ | 散歩 »

コメント

おはようございま~す。
すし飯に混ぜるの、美味しそうですね~。

新生姜ならたくさんいれられますね。

上の写真のバットのようなものは琺瑯ですか?

投稿: naichi_2525 | 2010年5月27日 (木) 09時26分

新生姜たっぷりで美味しそうですね。
お弁当にもぴったりです。

肉巻すし 久しぶりに作ろうかしら。。。

投稿: クロはち | 2010年5月27日 (木) 17時57分

これ美味しそうです。
酢飯に混ぜるってのを想像すると、さらにムフー!って感じです(笑)
新生姜安くなってきて嬉しいです。
今の内に色々仕込んでおかないと、気付くと見かけなくなるので、
それに、こういう煮詰め系は、いっぱい作ったつもりでも、
出来上がりはすごーく少なくてビックラするので(笑)、せっせと頑張ります。

投稿: ハナキャップ | 2010年5月28日 (金) 08時56分

naichi_2525さん、こんばんは~♪
これはすし飯に混ぜても美味しいんですよ。
うちではこれと椎茸の含め煮をすし飯に混ぜて
上に錦糸卵と青みを散らして食べています。

野田琺瑯さんの製品を愛用しています。
白い琺瑯が好きでいろいろなものを使っています。

投稿: cypress | 2010年5月28日 (金) 22時43分

クロはちさん、こんばんは~♪
新生姜たっぷりでお肉より多いくらいです(笑)
私は生姜だけを.....。
美味しいです。

投稿: cypress | 2010年5月28日 (金) 22時47分

ハナキャップさん、こんばんは~♪
新生姜の美味しい季節ですね。
つくだ煮でもつくろうかと思ってまた買ってきました。
しぐれ煮はご飯がすすむんですよ。
困りますね(笑)

投稿: cypress | 2010年5月28日 (金) 22時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« 焼きパプリカのマリネ | トップページ | 散歩 »