海老とアスパラの塩炒め
フライパンにサラダ油とみじん切り大蒜を入れて 香りが出てきたら 下処理した海老を加えて炒め 色が変わったら酒を振り入れ アスパラも加えて炒め 塩、胡椒で味付けする。
仕上げにレモンをひと絞り............。
シンプルな塩味で......。
プリッとした海老とシャキシャキしたアスパラ.......いい感じです。
塩味は アスパラの甘みが引き立つ..........。
旬の野菜は 複雑な調理の仕方をしなくても ゆでたり、炒めたりして.........
シンプルに味つけするだけで 十分美味しくいただけます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
↓すがすがしいですね~。
ほんと、若葉が目にしみます^^
マイナスイオンで満たされてるって感じ。
リフレッシュ出来ますね。
塩、コショウ、レモン、良いですね~。
私もシンプルな味付けが好きです。
お皿は骨董のようにも思えるのですが。。
印判でしたでしょうか。。?
(違ってたらごめんなさい。
以前骨董屋さんで見た欲しいなぁ~と思ったものに似ていたので。。)
素敵ですね~!
投稿: naichi_2525 | 2010年6月 5日 (土) 12時53分
naichi_2525さん
最近どこを歩いても緑が美しく気持ちがいいです。
手抜きでしょうか(笑)
採れたて旬野菜は味がしっかりしているので
その味と香りを楽しんでいます。
器は古いですけれどいいものでは無いことは確かです(笑)
投稿: cypress | 2010年6月 5日 (土) 23時19分
レモンが決め手でしょうか。
綺麗な色に仕上がって 美味しそう~
投稿: クロはち | 2010年6月 6日 (日) 08時05分
クロはちさん
決め手は海老の下処理と火を通しすぎないこと.....
海老はプリッとアスパラはシャキッとがよろしいかと(笑)
レモンは好みで.....。
投稿: cypress | 2010年6月 7日 (月) 07時31分