玉子とトマトの炒めもの
玉子とトマトの相性は抜群です。
炒めたトマトが少しくずれて 具でありながら .調味料にもなって......。
鰻の白焼きを加えて.............。
本日、土用丑の日(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
cypressさん こんにちは~
トマトと卵とうなぎの白焼き う~ん さっぱりと美味しそうですね~
それに 紫蘇がとってもいいです
私は今年も トマトピューレをせっせとつくっています
何も入れなくても とっても甘いんですよ
毎日 においをかいでいるので さすがに食べる気がしないんですが
ピューレがいかにトマトを多く使わないとできないか
改めて感じています
うちもポテトサラダが大好きで たっぷり作っても二人で すぐ食べてしまいます
cypressさんの秘密の味付けがあれば 是非教えてください
投稿: 月草 | 2010年7月27日 (火) 13時37分
月草さん
年中手に入るトマトですが、やはり旬のおいしさは格別ですね。
私もトマト以外何も入れずに1/3程度まで煮詰めてソースをつくっています。
甘みと酸味が程よく、素材のなせる業かと、味見をしつつそんなことを思いました。
私のつくるポテトサラダは何の工夫もないものです(笑)
ゆでて粉ふきにしたじゃがいもを熱々のうちにつぶし
晒した玉ねぎ、ゆでた人参を加えてお酢、塩胡椒で下味をつけます。
冷めたら塩もみ胡瓜、市販のマヨネーズを加えて混ぜ合わせ
塩胡椒で味を調えて終わりです。
秘密は何もありません(笑)
投稿: cypress | 2010年7月27日 (火) 20時40分