« 坊っちゃん南瓜のにんにく炒め | トップページ | 豚フィレ肉の梅味噌炒め »

おにぎり

呼び名も握り方も........

そして具も 人によって様々ですよね。
                           
     

           Photo_4
             

             
母のおにぎりは 具は決まって筋子と鮭 そして小さめの丸型でさっと炙ってあった。

自分でつくると 丸く握るのって案外難しく 握り方も炙り方も母のおにぎりとは微妙に違いますけれど 炙ったおにぎりって美味しいです。
                     

                       Photo_5
      

私のおにぎりは 三角に握って焼き海苔を巻いたもの..........。

具は筋子が好きです。

塩辛くなく 形が崩れずにパラパラほぐれるような筋子なんですが..........。

此処に住んでいるとなかなか気に入った筋子を手に入れることができません。
    

具は何であれ 「おにぎり」って美味しいですよね。
                        

 

|

« 坊っちゃん南瓜のにんにく炒め | トップページ | 豚フィレ肉の梅味噌炒め »

コメント

猛暑 酷暑 お見舞い申し上げます
ほんのり焼きがおいしそう
祖母の おむすびは 生味噌 丸
母の おむすびは 梅干(白)に全部のり 丸
姑の おにぎりは 梅(赤)に黒とろろ 俵
私 塩 ごま 梅 帯のり△
  刻み葱 ごま おかか+醤油丸にして焼きはけ醤油
  塩 梅果肉 白とろろ △
辛い高菜の おにぎり 運がいいと道の駅でゲット
たかが むすび されど おむすび
暑くても 食べられますね
夏もあと少し? ご自愛ください

投稿: おばちゃま | 2010年8月25日 (水) 14時33分

おにぎり大好きです
私は焼きたらこで○で乗りたっぷり
それかしょうゆを刷毛で塗ってフライパンで少しの油で焼いたものが好きです
中ににふきのとう味噌が入れば最高!

家族はおかかや梅や鮭が好みですからお出かけのときや花火のときは色々作ります
日本人でよかったなぁと思う瞬間です(笑)

まだまだ暑さが厳しいですね
食欲も落ちない私ですがさっぱりしたものが良いですね
お元気でお過ごしくださいね

投稿: 気まま | 2010年8月25日 (水) 18時50分

はじめましてm(__)m
私もおにぎり大好きです♪
一生、何か一つしか選べない、それを食べ続けなければ
ならないとしたら、おにぎりを選びます!
梅干の入った焼き味噌おにぎりが最高ですが
筋子、たらこ、紅鮭、味噌大根、、、。なんでも好き♪
実は、八戸に住んでいますが、お望みのようなほぐれる
紅鮭筋子が手に入ります♪ 本チャン紅鮭も美味しい♪
送ってさしあげたい気分になりました(*^_^*)
いつも、素敵で美味しそうなお料理のブログ、楽しく
拝見しております♪
これからも、いろいろと参考にさせて頂きます(#^.^#)

投稿: jijimama | 2010年8月25日 (水) 20時54分

美味しいですよね。
ほっとするというか。。。

食欲がない日でも(←この暑さでも無いですが。。)
何故かおにぎりにすると、美味しく食べられます。

焼きおにぎりはよくするけど、炙ったものは
食べたことなかったです。。
今度やってみますね!

投稿: naichi_2525 | 2010年8月25日 (水) 22時38分

おばちゃま、ありがとうございます。
いろいろな種類のおむすびどれも美味しそうです。
昆布の消費量の多いところではおむすびにも使われているんですね。
今度とろろ昆布をまぶしてみたいです。

今年は秋の訪れが遅いそうです。
おばちゃまもご自愛くださいね。

投稿: cypress | 2010年8月26日 (木) 12時09分

気ままさん
気ままさんにもお気に入りのおにぎりがあるんですね。
いろいろな具のおにぎりが揃うとそれだけでご馳走になります。
行楽のお供はやはりおにぎりです(^^♪

東京の暑さもまだまだ続くそうです。
気ままさんもご自愛くださいね。

投稿: cypress | 2010年8月26日 (木) 12時12分

jijimamaさん、初めまして.....。
ご訪問ありがとうございます。

私も一つだけ選ぶとしたら同じかも知れません。
ご飯が大好きです。
美味しいご飯に美味しい塩
それだけでも美味しいと思えるおにぎりができます。
おにぎりは偉大です(笑)

東北と聞くだけで親近感が湧きます(^^♪
後ほど伺わせて頂きます。
よろしくお願いします。

投稿: cypress | 2010年8月26日 (木) 12時19分

naichi_2525さん
ご無沙汰しております。
naichiさんもおにぎりファンで嬉しい。
美味しいですものね。

毎日暑くて食事作りも儘ならないです。
簡単に済ませたお昼のおにぎりです。
美味しかったので2個.....。
おにぎりの横には奈良漬け.....。
なぜかおにぎりの時は奈良漬けが食べたくなるんです(笑)

まだまだ暑さがやわらぎそうもありません。
naichiさんもご自愛くださいね。

投稿: cypress | 2010年8月26日 (木) 12時26分

お母様譲りのおにぎり。
筋子おにぎり私もよく作ります。
私のはもっとまる焦げですが・・・・(笑)

私の母もでっかい丸おにぎりです。
中には筋子とぼだっこでした。
母のおにぎりって忘れられませんね。

投稿: momo | 2010年8月26日 (木) 19時59分

momoさん
うちだけじゃなくmomoさんちもぼだっこに筋子なんですね。
秋田ではどこのお家でもそうなのかしら.....。
秋田には美味しいぼだっこも筋子もありますものね。

このおにぎりを食べながら母のことをいろいろ思い出していました。

投稿: cypress | 2010年8月27日 (金) 13時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« 坊っちゃん南瓜のにんにく炒め | トップページ | 豚フィレ肉の梅味噌炒め »