りんごのシロップ煮
赤く染まった煮りんご..........。
冷やした方が味がなじんでおいしくなります。
紅玉は皮をむかずに芯を抜いて輪切りにする。
水、グラニュー糖でシロップをつくり、りんご、レモンの搾り汁を加え、.紙蓋をして柔らかくなるまで煮る。
皮は煮ているうちにりんごを赤く染め、はがれ易くなっているのではぎ取る。
酸味の強い紅玉がオススメです。
| 固定リンク
« 大根の煮もの | トップページ | 赤いりんごジャム »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きれいに赤く染まったりんご
素敵なデザートですね
さっそく真似して作ってみたいわ
孫にも喜ばれそうですね
今年は取り寄せしなかったけどまだ紅玉売っているかしら?
いつもありがとうございます
投稿: 気まま | 2010年11月 7日 (日) 15時52分
気ままさん、こんにちは~♪
酸味のある紅玉が赤く染まり易いです。
是非紅玉でつくってください。
紅玉はお取り寄せしないと中々手に入らなくなっていますね。
青森産の紅玉でしたらスーパーでもよく見かけますよ。
投稿: cypress | 2010年11月 8日 (月) 14時09分