« りんごのシロップ煮 | トップページ | 花豆のぬれ甘納豆 »

えび団子のみぞれあんかけ

大根おろしたっぷりのみぞれあんでさっぱりといただきます。
                  

            Photo_2
          

えびと卵、しょうが汁、酒、塩、片栗粉をフードプロセッサーにかけすり身にして、軸を取ったしいたけ全体に片栗粉をまぶし、すり身を詰め片栗粉をまぶし、油で揚げる。

鍋にだし、薄口醤油、みりんを入れて火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、大根おろしを加えてよく混ぜ、ひと煮立ちしたら火を止める。

熱々をかけていただきます。

 

|

« りんごのシロップ煮 | トップページ | 花豆のぬれ甘納豆 »

コメント

心も 体も温まる一品ですね!!
今おでん煮ています。
あの匂い一日中(;一_一)

投稿: クロはち | 2010年11月28日 (日) 10時32分

クロはちさん、ありがとうございます。
あつあつをふーふーいいながら食べる美味しさは格別です。

おでんのように大きなお鍋にいろいろな素材を入れて火にかけて置くだけで
それぞれの素材からいい味が出て一つの味をつくってくれるお鍋っていいですね。

心も体も温まります(^^♪

投稿: cypress | 2010年11月29日 (月) 14時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« りんごのシロップ煮 | トップページ | 花豆のぬれ甘納豆 »