干し柿の生ハム巻き
干し柿の甘みと生ハムの塩味が生み出すハーモニー.........。
使った干し柿はあんぽ柿です。
あんぽ柿は、表面は鮮やかなオレンジ色で少し歯ごたえがあるくらいに乾燥していますが、中身はトロリとしていて半生の干し柿です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
干し柿の甘みと生ハムの塩味が生み出すハーモニー.........。
使った干し柿はあんぽ柿です。
あんぽ柿は、表面は鮮やかなオレンジ色で少し歯ごたえがあるくらいに乾燥していますが、中身はトロリとしていて半生の干し柿です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
cypressさんが 作ると さすが
きれい!!
お皿も 何時もながら 素的
こちらの干し柿は かなり かため
あんぽ柿の ように ぽたぽた ではないので
私が作ったのは 蓑虫 状態でしたわー 爆
こちら積雪 52センチ うんざり
はーるよ こい
投稿: おばちゃま | 2011年1月25日 (火) 09時47分
甘じょっぱい感じなのかな?
アイデアすごいですね(^v^)
投稿: クロはち | 2011年1月25日 (火) 11時30分
おばちゃま、つくってみました(^^♪
あんぽ柿を開いて生ハムにのせてクルクルッと巻いて三つに切ってみました。
柿の甘さと生ハムの塩味のバランスがよく美味しかったです。
ありがとうございました。
また、美味しいものを教えてくださいね。
投稿: cypress | 2011年1月25日 (火) 14時29分
クロはちさん
↑のおばちゃまに教えていただきました。
そう、甘じょっぱい感じです(笑)
投稿: cypress | 2011年1月25日 (火) 14時33分