とんぶりおろしご飯
温かいご飯に大根おろしをのせて味をつけたとんぶりをのせる。
とんぶりに削り節を混ぜ、しょうゆで味をつける。
温かいご飯に水気を軽く絞った大根おろしをのせ、味をつけたとんぶりを好きなだけのせていただく。
うちでは食用菊や長芋、大根おろし等で和えていただいています。
淡白でくせが無い味ですが、ぷちぷちした食感がなんとも楽しい........。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウチでは
ご飯→すりおろした長芋→どんぶり、三段重ね方式。
または…
納豆・どんぶり・ネギみじん切りを混ぜてから、ご飯にかける方式。
投稿: の・いそじん | 2011年2月 9日 (水) 06時19分
の・いそじんさん
コメントありがとうございます。
とろろご飯にとんぶりをのせて食べることはありますが
納豆にはまだ混ぜたことがありません。
とんぶりに味が無い分、何と合わせても外の食材の味を損なうこともないのでしょうね。
どちらもご飯にのせる方式ですね(^^♪
投稿: cypress | 2011年2月 9日 (水) 14時59分