秋刀魚のみりん干し
ほんのり甘く香ばしい味わい。
ふっくらした身の食感もいい。
身が薄いので、時間が短くても香ばしく焼ける。
塩水できれいに洗い、水けをよく拭きとって、みりんダレに浸けて冷蔵庫で一晩置く。
タレを拭き取って、胡麻をまんべんなく振って、外で5~6時間干す。
ふっくらやさしい感じの干しあがり。
できた当日のフレッシュ感のある干物の味わいは格別です。
自家製だからこそ味わえるものです。
| 固定リンク
« 柘榴ジャム | トップページ | アップルジェリー »
最近のコメント