« 豆ごはん | トップページ | 雑炊 »

鴨南蛮蕎麦

鴨南蛮は美味しい。

鴨肉の旨味が溢れるコクのある汁も飲み干してしまいました。
                                                   

               

Photo                   

                            
①合鴨肉はひと口大のそぎ切り、ねぎは細かく切れ目を入れ、食べやすい長さに切る。
②フライパンで合鴨をサッと焼いて、合鴨から出た脂でねぎをこんがり焼く。
③蕎麦はたっぷりの湯でゆでて、流水で洗い、水けをきる。
④だし汁、濃口醤油、みりんを合わせてひと煮立ちさせて、蕎麦つゆをつくる。
⑤蕎麦つゆに合鴨、ねぎを加え、サッとひと煮立ちさせる。
⑥丼にサッと熱湯を通した蕎麦を盛り、合鴨、ねぎをのせ、汁をかける。
⑦へぎゆずをのせ、好みで七味や粉山椒をふる。

                  
鴨肉を入れたら煮過ぎないように........。
                                     
                    

Photo_2                

                                  
私がつくっても大層美味しい鴨南蛮蕎麦でした。

夫も美味しいって言ってたし!(^^)!
                                 
                                    

|

« 豆ごはん | トップページ | 雑炊 »

コメント

鴨南蛮大好きです
写真で見てもおいしいのがわかります
cypressさんのブログで見たものはすぐに作りたくなってしまいます

豆ごはんも良いですね~
いつも楽しみです

投稿: 気まま | 2012年1月26日 (木) 17時18分

cypress さん
もぅ何年前でしょうか・・友人と行った島根の出雲にて
食べた八雲そばの「カモナンバン」おいしかったな~
うちは、つけめんで食べます。

投稿: evecooky | 2012年1月27日 (金) 01時10分

気ままさん、ありがとうございます。
鴨肉の脂が溶け込んだコクのある汁にほっこりです。
冬はねぎも甘くて美味しいですからね。

豆ごはん大好きです!(^^)!
ほのかに甘く、やさしい香りがなんといえず、幸せな味です。

投稿: cypress | 2012年1月27日 (金) 19時54分

eveさん
蕎麦は信州から取り寄せています。
蕎麦も美味しいほうがいい。
つけ麺もいいですね。

投稿: cypress | 2012年1月27日 (金) 19時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« 豆ごはん | トップページ | 雑炊 »