ラムチョップのソテー
久しぶりのラムチョップ。
以前はよく見かけたラムチョップですが、最近はなかなか目にすることがない。
シンプルにソテーしていただきました。
やわらかくて美味しい。
ラムチョップは脂身が多ければ少し取り除き、ハーブミックス、オリーブオイルをまぶして30分程常温に置いておく。
焼く直前に塩、胡椒して、よく熱したフライパンで脂身から強火でこんがり焼いていく。
脂身にしっかり火が通り、全体に焼き色がつけばできあがり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ラムチョップ大好きです
レストランでメインを選ぶとき、ラムチョップがあれば迷わず頼みます
でも、家族はあまり・・・でして家では出しません
人参だけの白和えもおいしそうです
でも、これも自分だけかな?(笑)
明日作ってみます
塩麹は我が家も作ってますが私は魚を漬けるのが好きかな?
投稿: 気まま | 2012年2月23日 (木) 00時22分
気ままさん
いつも美味しいものを召し上がっていらっしゃいますね。
私は、簡単な調理しかできません。
それでも素材がよかったのか、ふっくらと美味しく仕上がりました!(^^)!
夫はお肉は喜んで食べます。
白和えは明日食べると言われました(笑)
豆腐はそのままが好みらしい。
白和えは私が好きでつくっています。
美味しいのにと思います。
私も魚を漬けるのが好きです。
投稿: cypress | 2012年2月23日 (木) 13時15分