« いちごじゃむ | トップページ | 塩麹漬け »

豆茶飯

醤油味に炊いたから「茶飯」。

豆が入っているので「豆茶飯」。
                                                   
            

Photo_12                     

                                    
学校給食の献立では、おでんの時は必ず茶飯でしたね。
                                                
          

Photo_13                        

                                    
うすいえんどう豆。

ご飯が隠れるくらいお豆が欲しかったな(笑)
                                                

 

|

« いちごじゃむ | トップページ | 塩麹漬け »

コメント

cypress さん
茶豆ごはん?給食の献立のおでんのときに・・?
お茶と一緒にたくの?
初めてです~。

投稿: evecooky | 2012年2月21日 (火) 05時48分

eveさん、おはようございます(^^)
給食の茶飯には、豆は入っていません。
こちらでは、醤油で炊いた茶色いご飯を茶飯って言うらしいです。
何で、おでんに茶飯なんでしょうね。
美味しいですけれど.....。

投稿: cypress | 2012年2月21日 (火) 06時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« いちごじゃむ | トップページ | 塩麹漬け »