安納芋の茶巾絞り
練らなくても........
しっとり、ねっとり、あま~い。
きれいなオレンジ色。
それだけでも嬉しい.......。
これを見たら、ぬれ布巾で絞るしかないでしょう(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
黄金色ですね
うっとり。
五郎島金時を思い出させます。
投稿: nori | 2012年3月23日 (金) 14時34分
noriさん
加賀の五郎島金時芋は美味しいので私もよく買って食べています。
色がとっても綺麗で、甘くてホクホクして美味しいですよね。
この安納芋は熱を加えるとねっとり、糖度が上がって皮がべたつきます。
お友だちからいただいた美味しい安納芋で、お菓子のようなお芋でした。
投稿: cypress | 2012年3月23日 (金) 15時51分
極上の和菓子のようですね。
素材の良さが 作る過程を省くことにも繋がっているんですね。
投稿: クロはち | 2012年3月24日 (土) 08時00分
クロはちさん
安納芋も出所が違えば味も違うわけで、これは申し分のない美味しさでした。
ホクホクの焼き芋も好きです!(^^)!
投稿: cypress | 2012年3月25日 (日) 00時28分