おにぎり
きんぴらご飯を薄切り牛肉で包んで焼いて甘辛だれをからめたおにぎり。
もうひとつはチキンライスを薄焼き卵で包んだおにぎり。
これも孫のお弁当につくったんだけれど、今日も雨で野球が中止になった。
また私が食べることになってしまったけれど、味見することも大切。
量的にちょっと多いかもしれないけれど、味は上々。
試合が多くなると簡単に食べられるおにぎりになるらしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
はじめまして。
素敵なサイトで いつもワクワク❤ほんわり❤ぽ~っ❤としてよんでいます。
おにぎり とっても美味しそうです!
私も子育てが終わってしまったので 家にいることが多くなった夫のお昼の参考にしようと思いました。
昼間、私は出歩くことが多くて 夫用にお弁当を作っておくのですが、このごろワンパターン化してきたところでした。
夫はオムライスや牛丼が大好きなので このおにぎりは目先がかわって 楽しく食べれそうです。
息子たちが小学校のころサッカーをしていたので土・日はほとんどお弁当持ちで練習や試合でした。
お弁当は『おにぎり』とクラブで決まっていました。
母としては栄養も考えていろいろ工夫していましたけれど、ある日『おかあさん、夏のおにぎりは お塩のきいたのにして。のりも、胡麻もいらない。お塩のおにぎり!!』とリクエストされたことを懐かしく思い出しました。
投稿: RYU | 2012年6月21日 (木) 10時13分
RYUさん、はじめまして!
お越しいただき嬉しく思います。
せっかくおいでいただいたのに
留守にしていまして申し訳ありませんでした。
孫は、土日はほとんど野球で
親も大変だなと経験のない私は思ってしまいます。
で、ときどきお弁当をつくってあげて応援しているんです。
保冷バックに入れて持っていくので
ばぁばは、つい小細工をしてしまいます(笑)
お母さんのおむすびはシンプルらしいです。
これに懲りずにまたいらしてください。
投稿: cypress | 2012年7月 6日 (金) 10時08分