花梨ジェリー
今年もこの赤に会いたくて.......。
真っ赤な美しい色に染まりました。
花梨を煮てエキスを取りグラニュー糖を加えて煮詰める。
これだけであの硬くて黄色い花梨がとろりとしたジェリーになる。
花のようないい香りと酸味がほどよく美味しい。
つくる楽しみ。
うすいピンクから真っ赤に変わっていく様子を眺めているのがやっぱり楽しい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カリンのアップルジェリーは本当にきれいですね
あのごっついカリンからこんなきれいな色のジェリーができるのが不思議です
もう一度アップルパイが食べたくてまた紅玉を取り寄せました
で、アップルジェリーも作っちゃいますよね?
私はほとんど頂きませんが甘党さんがいるので消費してもらいます(笑)
投稿: 気まま | 2012年10月30日 (火) 20時07分
気ままさん
気遣いなしでつくれるのが花梨ジェリーです。
花梨ジェリーはいつも真っ赤に染まります。
それに引き替えわたしのアップルジェリーはつくる度に色が違います。
色がきれいじゃないとつくる楽しみがありません(笑)
投稿: cypress | 2012年10月30日 (火) 20時27分
私も早く花梨ジェリーを作りたいのですが、
現在“花梨”配送待ち…、です。
あぁ、待ち遠しい。
でも、ラ・フランスが届いたので、
こちらを先にジャムにしましょうか―。
投稿: melissa | 2012年10月31日 (水) 12時54分
melissaさん
melissaさんも花梨ジェリーをつくられているんですね。
きれいですよね。
つくる度にうっとりする色と香りです。
つくる過程が楽しい。
投稿: cypress | 2012年10月31日 (水) 14時07分