« 豚肉の梅じそ巻 | トップページ | カイランの塩炒め »

南瓜のすりながし

今日は冬至。

冬至といえば南瓜に柚子湯ですね。
                                 

Photo                                    

南瓜の栄養成分の特徴は、なんといってもカロチンを多く含んでいることです。カロチンは、体内でビタミンAにかわって肌や粘膜を丈夫にし、感染症などに対する抵抗力をつけてくれます。

「冬至に南瓜を食べると風邪をひかない」と言われる所以でしょうね。

残念ながら冬至を待たずにわたしは今風邪っぴきです。
                     

Photo_2
                                                 
柚子湯に入るのは、柚子は“融通”に通じ、冬至は“湯治”に通じると言われ、また柚子の香りには邪気を払う霊力があると信じられていたからだとか。

今夜は柚子湯でゆっくり温まりましょう。

 

|

« 豚肉の梅じそ巻 | トップページ | カイランの塩炒め »