« かきたま汁 | トップページ | いくらごはん »
1月11日の鏡開きには、お供えしたお餅を下げて食べます。
縁起ものです。
いつもはお汁粉なんだけれど、
甘いものも飽きたのでさっぱりと大根おろしでいただきました。
投稿者 cypress 日時 2013年1月11日 (金) | 固定リンク Tweet
お供えしたお餅を下げて・・きれいな言葉ですね。 少しお醤油を落として頂くんでしょうか。
イクラがないので、きなこ餅か、からみ餅にしようかな~と思っているところです♪
投稿: 白いねこ | 2013年1月12日 (土) 11時59分
本当に言葉も盛り付けも美しいです♪ お醤油さしも陶器で綺麗です♪ 見ているだけで幸せになります(^^)
今日もありがとうございます☆
投稿: 知世 | 2013年1月12日 (土) 16時13分
白いねこさん、こんばんは(^^)
そうです。 おしょうゆを少し落としていただきました。 辛み餅っていいながら、辛みが足らないお大根でした(笑) 安倍川は王道です。
投稿: cypress | 2013年1月14日 (月) 20時04分
知世さん、こんばんは(^^)
結構雪が降りましたね。 止みましたけれど明朝の凍結が怖いです。 気を付けてくださいね。
投稿: cypress | 2013年1月14日 (月) 20時08分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お供えしたお餅を下げて・・きれいな言葉ですね。
少しお醤油を落として頂くんでしょうか。
イクラがないので、きなこ餅か、からみ餅にしようかな~と思っているところです♪
投稿: 白いねこ | 2013年1月12日 (土) 11時59分
本当に言葉も盛り付けも美しいです♪
お醤油さしも陶器で綺麗です♪
見ているだけで幸せになります(^^)
今日もありがとうございます☆
投稿: 知世 | 2013年1月12日 (土) 16時13分
白いねこさん、こんばんは(^^)
そうです。
おしょうゆを少し落としていただきました。
辛み餅っていいながら、辛みが足らないお大根でした(笑)
安倍川は王道です。
投稿: cypress | 2013年1月14日 (月) 20時04分
知世さん、こんばんは(^^)
結構雪が降りましたね。
止みましたけれど明朝の凍結が怖いです。
気を付けてくださいね。
投稿: cypress | 2013年1月14日 (月) 20時08分