« 孫まご | トップページ | ab さんご »

蕾ご飯

菜の花の独特のほろ苦さがたまらない。
オイルで炒めると鮮やかな緑色になって見ているだけでも幸せです。
               

Photo                                  

水にさらした菜の花をオリーブ油で炒めて、酒、しょうゆ、鰹節で調味する。

炊きたてのご飯にのっける。

たったこれだけなのに、すごく美味しいのです。
               

Photo_2                                 

きょうは、更にお刺身用の帆立貝柱も軽くソテーしてお醤油を落としてのっける。

いつもの蕾ご飯が丼ぶり仕様になりました。

 

|

« 孫まご | トップページ | ab さんご »

コメント

蕾ごはん・・なんて春らしい、ふんわりした名前でしょうか?
寒いですね・・最近、春を待ち望む気持ちが益々高まってきました。で、春になると、花粉に苦しめられます。今年は他の国からの大気汚染も・・・冬籠りが終わり、春籠りも始まりそう~

投稿: evecooky | 2013年2月16日 (土) 07時16分

eveさん

今日は風が冷たくて寒かった。
でも花粉が飛んでいるからもう春なんです。
まつ毛に花粉がつくんです。
ずっと籠っていたいんですがそうもいきませんからね。

お大事に。

投稿: cypress | 2013年2月16日 (土) 22時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« 孫まご | トップページ | ab さんご »