さつまいものミルク煮
ミルク煮はほっこりやさしく懐かしい味がする。
材料
さつまいも 1本(250g)
牛乳 1/2カップ
砂糖 大さじ1
バター 大さじ1
塩少々
つくり方
①さつまいもは皮を剥き、4cm厚さに切り四つ割りにして水煮に10分ほどさらし アクを抜く。
②鍋に①と水1.5カップを入れて中火で6~7分煮る。
③さつまいもがやわらかくなったら湯をすて、牛乳、砂糖、バター、塩を加えて汁けが少なくなるまで煮る。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きれいな一品ですね。
ミルク味ってやさしいですね。
かぼちゃやジャガイモでも作ります。
今朝の我が家の味噌汁はじゃがいもが一個だけだったので、残っていたさつま芋を入れました。
新芋は皮の赤い色がきれいですね。
投稿: momo | 2013年9月11日 (水) 10時24分
momoさん
やっと涼しくなったのに何だか怠いです。
食べものも夏から秋に移行しつつあり、ほっこりしたお芋も美味しいですよね。
紅色の綺麗な色に魅かれてつい買ってしまいます
そうそうじゃがいもも南瓜も.....。
ミルク煮はほっこりやさしく懐かしい味がするのは離乳食によくつくっていたからだと思います。
牛乳だけでほかの調味料は加えていませんでしたがよく食べてくれました。
これはお肉の付け合せにも合います。
さつまいもを入れた味噌汁も美味しいですよね。
私は好きです(^^)
投稿: cypress | 2013年9月11日 (水) 14時07分