« 芹の根のきんぴら | トップページ | たこご飯 »

牡蠣の昆布焼き

シンプルなのに昆布の旨みが牡蠣に移ってとても美味しいです。
                              

Photo_3                              

牡蠣は大根おろしできれいに洗い、その後流水で2~3回丁寧に洗い、水けを拭く。

牡蠣に酒を振りかけておく。

ぬれ布巾で拭いた昆布に牡蠣を並べ、熱したフライパンにのせ、蓋をして蒸し焼きにする。
                  

1                        

できあがったら熱々をいただきましょう。
                         
                                

|

« 芹の根のきんぴら | トップページ | たこご飯 »

コメント

ふっくらと大きく立派な牡蠣ですね♪
加熱用の牡蠣ですか? それとも生食用でしょうか?
cypressさんの美しいお料理を見せて頂くと作ってみたくなります♪

投稿: 知世 | 2014年1月10日 (金) 09時25分

知世さん

加熱用の牡蠣です。
見るからに美味しそうな牡蠣でした。

投稿: cypress | 2014年1月10日 (金) 22時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« 芹の根のきんぴら | トップページ | たこご飯 »