おもちピザ
餅を伸ばして具をのせオーブントースターで焼きました。
①ウインナー、ピーマンを薄い輪切りにする。
②耐熱皿に餅をのせ、600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱して柔らかくする。
③耐熱の器にオリーブオイルをひき、②の餅を入れ、手で器の大きさに伸ばす。
④③にトマトソースを塗り、ウインナー、ピーマン、ピザ用チーズをのせ、チーズが溶けるまで焼く。
残っているお餅でいかがでしょう。
太りそうですけれど(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今 普通のピザ食べ終わったところです(^u^)
お餅で作るのもアイデアですね。
フライパンで焼けるのはお手軽!
投稿: クロはち | 2015年1月12日 (月) 13時09分
クロはちさん
鏡開きはいつもお汁粉でしたが、
とろけたチーズ味が食べたかったのでピザもどきになりました。
美味しかったですよ(^^)
投稿: cypress | 2015年1月12日 (月) 16時17分
切り餅をフライパンでじっくり焼いて、最後にお醤油ジュッ というのは時々作ります(こちらのブログでお勉強しました(^^))が、お餅ピザは経験ないです。
たくさん残っているので作ってみます♪
投稿: 知世 | 2015年1月13日 (火) 10時18分
知世さん
ねぎ餅も美味しいですよね。
大好きです(^^)
おもちピザも美味しいので食べ過ぎには注意です。
お好みのものをのせて楽しんでください。
投稿: cypress | 2015年1月13日 (火) 20時23分